あなたの笑顔は太陽です。
2013年05月02日
2013年05月02日
2013年05月01日
今日は給料日なのでR子さんにお給料、T子さんに生活費、
そしてお手紙を渡します。
今月はこんな話です。
【一生ディナーをともにすることのない人】
2013・4・30
本田直之氏の心に響く言葉より…
「親しい人の苦言と親しくない人の思いつき」
成長したければ、人の話を素直に聞くこと。
とくに身近な人の苦言は、自分を磨く砥石だと思って、
耳を傾けてください。
けれども、親しくない人が、単なる思いつきでいったようなことまで真に受けて、
右往左往したり落ち込むのはどうでしょうか?
「一生ディナーをともにすることのない人に何をいわれても気にする必要はない」
森理世(もりりよ)さんがミスユニバースになった後、
週刊誌でいろいろ書かれて悩んでいたとき、
彼女を育てたイネス・リグロンはこういったそうです。
なるほど、至極名言。
『本田流 しりあがり的 額に汗する幸福論』かんき出版
人の話は聞かなければいけないといわれる。
しかし、それが悪意を持ったものだったり、
相手がただ自分を誇示したためのものだったりしたら、
それは聞く必要がない。
どんな批判も中傷も聞かねばならぬ、と見ず知らずの人の話を聞いていたら、
いつか自分の心が参ってしまう。
従順だとか、素直だとか、言うことをよく聞く、
というのはとてもよい徳目だが、
同時に、したたかさや、折れない心、という強さも大事だ。
だから、時には耳にフタをすることも必要。
人生という旅は、どこへ行くかではなく、誰と行くか。
人生の中の大切な食事は、何を食べるかではなく、誰と食べるか。
「一生ディナーをともにすることのない人に何をいわれても気にする必要はない」
自分を守るため、時には聞かないという選択もある。
2013年04月26日
2013年04月25日
店内に設置しているチュパツリーに
チュパチャプスを再入荷して補充完了!
今週末から開催する
【GOGO!!スマイルキッズ】
に参加してくれたお友達には
ジャンケンをして負けるまで何本でもプレゼントです!
盛り上がること間違いなし!
チビッコのみんな!
そして小さい子どもさんを持つお父さんお母さん、
ぜひGW中は遊びに来てね~!
また、目の前に置かれるとなぜか食べたくなる~
という大人の方には一本100円にて販売中です!
えっ??
一本100円は高い???
そうですね。
売上金額はそのまんま、年末のクリスマスイベント
【夢をありがとう】での子どもたちの
夢を育て、笑顔とありがとうを増やすために
使わせて頂きます!
チュッパチャプス食べて、
子どもの夢を応援しませんか~?
2013年04月18日
今日は山形ミレア会様の総会が
栄屋ホテルさんで開催されました。
その総会前に例年研修事業として
講演会やセミナーを開催しているということです。
なんと、
その講師として、講演させて頂きました。
タイトルは
「ようこそで迎える接客の極意3」
以前理容組合で講習会をした内容に加筆修正を加え
本日に臨みます。
ある時、保険業を営むJUN君と出会い、
お酒を酌み交わしながら、
各々の仕事について語り合う機会があり、
保険業も安売りの保険があり、
理容業も安売りのお店があって、
それにならって安売りをするのではなく、
お客様に「価値」を提供し、
きちんとした料金を胸を張って頂く。
そんな商売をしていきたい!
と意気投合したのがきっかけでした。
そのご縁から
今回の講師に推薦していただきました。
JUN君の頼みですから、
不精、私、精一杯務めさせていただきました。
内容につきましては、
録音した音源をCD化してまた配布する予定です。
また、山形ミレア会の会長のM木さんからも
大変刺激になったとのお言葉を頂き、
ほっと胸をなでおろしたところです。
理容業界以外の方に
自分の店の取り組みや、
日頃何を考えて仕事をしているのかを
口に出して言うのは少々勇気のいることでしたが、
ぼんやりとした自分の考えをまとめるのに
非常にいい機会をいただいたことに
感謝しています。
今回で同じテーマで三回目のお話し。
春以降も理容組合での講習会が予定されていますので
今度は違う角度から見たテーマでの講演にチャレンジしたいと思いました。
いい経験をさせていただき
ありがとうございます!
きちんと反省会をしましょうね!
JUN君!
2013年04月11日
今日はたかだま幼稚園の入園式!
この春YU作さんは卒園。
JUN平さんは年中組で自宅待機というかお休み、
なので伊藤家で僕だけが出席の入園式です。
思い返せば一年前、
JUN平さんの入園式で、
年長児で在園生代表のお祝いの言葉を
YU作さんが務めることになって、
春休みの間、毎日毎日練習をしたのを思い出します。
YU作さんの入園時、年長さんのお兄ちゃんお姉ちゃんが
大勢の人の前でお祝いの言葉を立派に言い切る姿に、
「年長さんになるとあんな風になるんだ~。
すごいね!年中さんって。YU作さんも
あんな風になる日がくるのかな?」
なんてT子さんと話し合っていたけれど、
弟の入園式で、あのヤンチャなYU作さんが
やらせてもらえるなんて!と
夫婦して喜んだものです。
しかし、式の最中からそわそわ落ち着かなく、
鼻ほじったり、目をこすったり明らかに挙動不審。
へぇ~緊張してるんだ~。
そして出番、
思ったよりは声が出なくなっちゃったけど、
しっかりと最後まで言いきることができて
本当によかった!と胸をなでおろしたものです。
そして、今年、
春休みに練習をしてきたお兄ちゃんお姉ちゃんのがんばりを
楽しみに臨みました~。
がんばれ~!
と、アレアレ?
緊張のあまり泣き出しちゃった!
それでも最後までやりきってくれました!
その一生懸命な姿に感動しました。
入園式に臨む親御さんの顔も
やはり固く、自分も、初めての時は
こんな顔してたんだろうな。
不安があったよなって
三年前を思い出しました。
今日の僕の役割は
入園式の来賓祝辞と
PTA入会式での挨拶の2点。
これからの生活に
期待と不安をもった
新入園児とご父兄のみなさんが
少しでも安心していただけるように
自分なりのメッセージ、エールを贈らせて頂きました。
さて、幼稚園PTAも、
役員会、総会でひと段落です。
最後まで顔晴ります!
2013年04月10日
入学式が終わり、
いよいよ今日から
近所の上級生に連れられて
通学班での班登校。
いつも遊ぶ仲良しの子たちばっかりで
毎日大好きなお友達と会える!
と本人はすごく楽しそうです。
今日は6年生の班長さんがお迎えに来てくれました。
集合場所はお向かいさんちの前。
みんなで集まっていよいよ出発!
黄色い帽子は一年生の目印。
列の中で前に行ったりうしろに行ったり
立ち止まったり振り向いたりと
一番動きが活発です。
班長さん、大変だと思うけど、
どうぞ面倒みてくださいね!
PS:JUN平さんは今度は一人で幼稚園へ。
入園の時からおにいちゃんが一緒で
面倒見ていてくれたから
寂しがり屋のJUN平さんも幼稚園に泣かずに行けたんだよね。
今度は年中。小さい組さんの子を面倒見てあげてね!
2013年04月10日
今日は長男YU作さんの小学校入学式。
雲ひとつないポカポカ陽気の朝。
まるで今日の日をお祝いしてくれているようです。
先日じいちゃんばあちゃんからもらった
お気に入りのランドセルを背負い、
一張羅を着て万全の態勢で臨みます。
そしてなぜか、
出勤してきたR子さんにランドセルを背負わせることに。
けっこうノリノリのR子さん。
いつもどおりにお店の前で記念撮影。
次男JUN平さんは朝からじいちゃんばあちゃんのところで
お留守番です。
さて、到着した小学校、天童市立天童南部小学校は
僕の母校。
昇降口からトイレに廊下と、
20数年ぶりに立ち入った学校に、
遠い昔の忘れていた記憶が蘇ります。
わが子が自分の過ごした空間と同じ所で、
同じ年月を過ごす・・・。
なんとなく言いようのない嬉しさがこみ上げてきます。
さて、入学式がはじまり、
先生に連れられて入場。
在校生の中には、近所の兄ちゃんお姉ちゃんや、
うちのお客様の子どもさんといった
いつも見る顔がたくさん!
地元で商売をやっていてよかったと思う瞬間です。
なんともにこやかで物腰の優しい先生です。
やんちゃなわが子をうま~く御してくれていました。
本当にYU作さんはいつも先生に恵まれています。
行進中だってば!
そういえば僕が小学校の頃は両親が揃って学校に来ることなんて
一回もなかったなぁ。
仕事を持つ母親が来てくれるのがうれしくって、
楽しみだったのを思い出しました。
三男YO介さんも一緒に出席。
外に出ると大人しいです。この子。
そしてなんとびっくり!
校長先生は、この春から、
毎年寄り合いでお酒を飲むよく知った間柄の
我が家の隣組のK藤さんが就任。
ご縁ってすごいです。
さて、教室に入り、
初めてのホームルーム。
小学生になったからと言っていきなり大人しくなるはずもなく
積極的に手をあげ、我こそは!と発言するYU作さん。
僕は小さい頃こんなんじゃなかったよな~。
真新しい黄色い帽子にランドセル。
これから始まる学校生活。
どんな楽しいことが待ってるんだろうね!!
澄みわたる大空 仰ぎ見る舞鶴山
花が咲き そよ風香る
ここに学ぶ我ら
どこまでも 素直に伸びる
ああ 南部小学校
この校歌がぴったりの春穏やかな一日でした。
YU作さん、入学おめでとう!!!
PS:うすうす感じてはいましたが、
予想通りというかなんというか
やはりこのようなものをいただきました。
おそるべし、地元、先輩、囲い込み・・・。
ガンバリマス。
2013年04月03日
連休の二日目。
少々早起きして、またしてもおにぎりをたくさんにぎって車に乗り込み、
向かった先は・・・
仮面ライダーバカの聖地
石ノ森萬画館にやってきました!
以前来たいと思っていた矢先、震災の影響で閉館。
この度3月末にリニューアルオープンしました。
中に入るとインフォメーションのお姉さんが
サイボーグ009になってる~!!
これには父ちゃんがやられました~。
お姉さん似合ってる!カワイイ(^O^)/
と、興奮気味の父ちゃんを尻目に
子どもたちの興味は仮面ライダー一本だけど、
とおちゃんは、
トキワ荘、
キカイダ―
変身忍者嵐
サイボーグ009と
小さい頃の記憶がみるみる蘇ります。
特に!サイボーグ009!
小さい頃超好きだったのを思い出した!
残念ながら展示室の撮影はNG。
じっくり見たい僕の手を引き
YU作さんとJUN平さんははしゃぎまくります。
まさに最初っから最後までクライマックス!です。
ご当地ヒーローの走り、
「シージェッター海斗」の映像を見て、
マンガ体験コーナーに。
以外にもコレがドハマリしてしまい、
何枚も写し描きに集中するわが子たち。
大変静かでよろしい。
館内至る所に一般の方や
関係者の方、
そしてマンガ家の方々からの応援メッセージが展示されており、
このリニューアルオープンは本当にこれからの石巻、
東北の復興の象徴になって行くのではないかと思いました。
そんな想いを胸に抱きながら、
川の向こうのまちなか復興マルシェへ。
しかし、残念ながら本日休業日とのこと。
そこで何気なく立ち寄った
で食事を取っていると、
併設された子ども用の広場を子どもたちが発見。
地元の子どもたちとの交流を深めてきました。
雨が降っていたのだけれど、
屋根つきの遊具広場には子どもたちがわいわい遊んでおり、
少し大きいお兄ちゃんお姉ちゃんから
うちの二人は可愛がって混ぜてもらって遊んでもらって・・・。
こういう子どもたちが集まれる「場」を提供している
このホット横丁ってすごい!!と感動してきました。
我が家(うちのお店)にも、
子どもたちが自由に集まり、
上の子が下の子たちの面倒を見ながら
一緒になって遊ぶ。
そんな「子ども共和国」みたいなものを作りたい!
そんな夢がムクムクと湧いてきました!
何気なく立ち寄ってよかった!!
そして帰路に着こうと思ったけれど・・・
ここまで来て・・・
どうしても素通りできない場所がありまして・・・
一昨年、震災直後、4度ほどボランティアで入らせてもらった
石巻市門脇裏屋敷地区へ向かって
車を走らせました。
約一年ぶりの裏屋敷地区はとてもきれいになっており、
あの惨状が嘘のように整然とした街並みになっていました。
そして、
震災後、地域の中継所として僕たちを引き受けてくださった
佐藤さん宅にごあいさつ。
ヘドロまみれになって途方に暮れていた
阿部さんご夫妻のところへ寄らせて頂き、
ナント一家でお茶までご馳走になってきてしまいました。
アポなしで行ったのにスミマセン・・・。
残念ながら僕の携帯が電池切れのため、
写真は一枚も撮れなかったのだけれど、
阿部さん宅の茶の間には、
2011・4・18
の日付の入った、僕たちと阿部さんが一緒に映った写真が
大事に飾ってありました。
本当に本当に嬉しい瞬間でした。
阿部さんご夫妻も、
当時より随分元気を取り戻したように見えて
本当にホッとしました。
丁重にお見送りまでしてもらって、
予定の時間よりかなりオーバーして、
僕以外の家族全員がいびきと寝息を立てる中、
無事家まで帰ってきました。
T子さんやYU作さん、そしてJUN平さんに
父親が通った石巻とそこに住む人たちを
紹介できて本当に良かった。
どうしても見せておきたかったんだ。
と一人満足したお父ちゃんでした。
お店では
仮面ライダークッキーと思い出話を用意してお待ちしております!
2013年04月02日
春休みに入った子どもたちと、
僕の休みが一致したこの日、
(お店は休みでもナカナカ一日体が空かない)
かねてから約束していた
リナワールドに行ってきました!
週末から天気予報とにらめっこ。
日頃の行いがいい??のか、ポカポカ陽気の行楽日和。
天気が悪かったら留守番予定のT子さんとYO介さんも御同行。
これで伊藤家5人勢ぞろい。
コーヒーカップでグルグルとこれでもか!ってくらいに
子どもたちを回し、
無理やり海賊船に乗せ、
ジェットコースターに押し込み、
楽しい楽しい時間を過ごすことができました。
とにかくどこでも戦いごっこ。
「私そんなに乗らなくてもいい」
そう言ったT子さんもノリノリです。
三男YO介さんはこれでもか!!ってくらいに寝ます。
雰囲気変わってるのに気づいてるんだね。
特に、身長120センチをクリアしたYU作さん。
「僕に乗れないものはない!」
と一人でいろんなものにチャレンジしました。
しかし・・・
お化け屋敷だけはまだまだダメなようで・・・。
毎年一回は来ているリナワールド。
去年はYO介さんが生まれたので流れてしまった分、
最高の天気で楽しむことができて本当によかった!!
もちろん帰りの車の中は僕以外全員爆睡。
とおちゃん、君たちの喜ぶ姿が見れて
本当に幸せだ~。
また今度連れて来てあげるからね!