メガサイズガンダム!


2015年11月08日

48/1メガサイズガンダム完成!

10940567_915458328547007_3751761310253485426_n

ハンパないデカさ!

圧倒的存在感!

コレ箸じゃないよ

11222341_915459568546883_5839609516263899023_n

ビームサーベルだよ。

足元のHGもこびとみたい(^◇^;)

デカいパーツで

サクサク組めて

色分けも完璧!

今まで作ったガンプラで

一番楽しかった( ´ ▽ ` )ノ

11707385_915459691880204_2931563002493906596_n

まち探検


2015年11月05日

今日は小学2年生11名が

【まち探検】で

見学にやってきました!

12143356_914030572023116_4724193078390737871_n

事前に先生が打ち合わせに
来てくださったので
昨年の反省を基に準備はバッチリ!

どうも小学校低学年の子たちには

【理髪館】が読めないらしく

『いとうとこやさん』

で通ってるようでしたので

【理髪館】の名前の由来と意味

そして目当てを

子ども達に

できるだけ噛み砕いて

紙芝居風にしてお話しました。

12189703_914030748689765_8691830190295049589_n

12189603_914030752023098_1951677071647352374_n

積極的で何度も何度も

質問してくれた子もいたし

モジモジなかなか手を

挙げられなかった子もいて

店内のガンプラやチュパツリーに

心奪われっぱなしの子もいたりして。

あんなに真剣な目で見つめられると

否が応でもガチンコで答えてあげたい!

と思ってしまいます。

いろんな子がいて

やっぱり面白いし

いい機会をいただきました。

感謝。

11011231_914030582023115_2384815883361024_n

拾える人


2015年11月03日

サイクリングの途中

『あっ!』

と声を上げて自転車を降り
何やら拾ってきた次男。

手にはタバコの空箱…

12190980_913771725382334_5587861602073954164_n

『えらいね!ラッキーだね!』

注:我が家ではゴミを

【ラッキー】と呼び、

拾うと幸運が来ると教えてある。

素直にゴミを拾える

子どもになってくれたのかと

嬉しい反面、

コレ捨てたの

大人だよな…

大人が散らかしたゴミを 

子どもが拾って歩く世の中なのかと

悲しくなる。

同じ大人として

恥ずかしく思うのです。

誰かが捨てたゴミを拾える人は

ゴミを捨てたりしない。

ゴミを捨てないだけでなく

拾える大人に自分はならなきゃな

そんなこと考えながら

次男の手からタバコの空箱が離れ

ゴミ箱に吸い込まれていくのを

じっと見送った。

文化の日


2015年11月03日

今日は文化の日なので

我が家はガンプラ作品展。

12193838_913224902103683_2645957854240301723_n

長男…FG RX-78-2ガンダム

次男…BB戦士ビルドバーニングガンダム

三男…HG プチッガイ

 

長男の作った

ファーストグレードガンダムは

小さい頃何個も作った

144/1スケール300円ガンダムの現代版。

色プラが当たり前の

最近のガンプラに

慣れた自分にとっては

メチャクチャ懐かしい!

オリジナルカラーを施して

長男が自分で撮った写真。

12189581_913224882103685_7054217736027701457_n

色を染めるのも

難しかったけど

楽しかったなぁと

童心に帰ったひととき。

12109196_913224892103684_7541081097970817508_n

12191777_913224918770348_8557521170245774205_n

文化祭


2015年10月30日

『町内の文化祭に子どもの作品を出してもらえませんか?

絵でも工作でも何でもかまいません。

ちなみに引き渡しは明後日で』

昨晩急遽依頼の電話。

子ども達は2つ返事で

『やる~!』

夏休みの宿題をするのに

ひと月近くかかった彼らが

果たして明日明後日で

作品を完成することができるのか?

期限がないので

得意のお絵描きをすることに。

とは言っても…

テーマ無しでやるのは

少々キツイと思うので

【誰かの笑ってる顔】

と、父ちゃんからのリクエスト。

ハテサテ、

誰の笑顔を描くのかな?

ときになりつつ、

放置プレイ。

『できたー!お兄ちゃん!』

12193816_911817922244381_4035349740649368936_n

『できたー!おとうと!』

12188907_911817925577714_1301486136852695213_n

お互いニコニコ笑い合いながら

描きあったんだって。

よくできました( ´ ▽ ` )ノ

父ちゃん的には

2人とも金賞*\(^o^)/*

一つだけのお願い


2015年10月29日

 

次男が

 

『ねぇ、ひとつだけお願いあるんだけどいい?』

と言ってきた。

ひとつだけのお願い??

一体何を頼むつもりなんだ?

ドキリとして身構える。

答えは意外。

『爪切ってください。』

12065998_911187662307407_3882204521294077152_n

なんとも
お安い御用だった( ^ω^ )

ブログカレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ