千歳園ゆりしごと


2021年11月22日

『きっと気にいるはずだから
行っておいで』
とお客様に教えてもらった
ゆりしごと千歳園さんに
行ってきました。
ユリ農家さん直営の
ユリ専門店
店内に入ると
ユリの香りが^_^
とりあえずユーカリと
小さなかわいいユリ
そして予約不可の
限定詰め合わせを
お持ち帰り。
予言どおり
奥様も気に入って
また来ようねって。
癒されたよん。
——————————————
【ゆりしごと千歳園】
ゆりしごと千歳園は、
ユリの花を栽培している農家が
直接販売するお店です。
栽培から収穫まで鮮度管理されたユリの花は、
新鮮で日持ちの良さはもちろんのこと、
直売所ならではの、
お求めになりやすい価格で販売しています。
大きな純白から、かわいらしいピンクまで
季節ごとに様々なユリたちとの
出逢いがありますので、ご来店いただき、
お気に入りのユリを見つけてください。
ゆりしごと千歳園
所在地 〒990-0818 山形県山形市沖町244-1
電話番号 023-673-9142
FAX番号 023-673-9259
営業時間 午前の部 9:30~12:30
午後の部 13:30~16:30
定休日 土曜、日曜の午後の部
駐車場 有り※8台~10台駐車可能
支払い方法 現金のみ

天童公園もみじ園


2021年11月17日

天童公園
もみじ園ライトアップ
コレはすごい!
数年後には
県内外から人が押し寄せる
新名所になってるんだろうなー。
なんて思いながら
じっくり色鮮やかな
モミジを堪能
しかし
夜景ライトアップ
写真難しいなー。

タッチ


2021年11月17日

毎日履くから
だいぶくたびれてきてて
ずいぶん前に買ってあった
新しい相棒を
おろそうおろそうと
思っていたけど

馴染みのある靴に
サヨナラするのは
どうしても忍びなく

でも…
朝から天気が良いので
思い切って
バトンタッチ。

同じカタチ
同じ色
同じサイズ

まるで
おぼっちゃまくんみたいだ。

切手のない手紙


2021年11月12日

ポストにお手紙が入ってました。
切手は貼ってありません。
学習発表会のお誘いだそうです。
お母さん、お父さんへ。
三男の中では
やはりお母さんが
上位のようです。

気まぐれクッキング


2021年11月08日

『ハイ!お父さん召し上がれ!』
差し出した
トーストの上には
バナナ
ツナ缶
そしてマヨネーズ
これうまいの??
ツナマヨは分かるけど
バナナいらなくない?
どんな反応をするか
キラキラした目で
見つめられるので
しかたなく
恐る恐る
口に運ぶ。
ひと口…
そしてふた口。
アリかナシかといえば
意外にもアリ!!!
三男の気まぐれクッキング。
みなさんお試しあれ!

母校のグランドにて


2021年11月04日

久しぶり
ホントに久しぶりに
野球をした。
マウンドに登った。
バッターボックスに立った。
守備にもついた。
ヘロヘロになったし
今まさに全身筋肉痛だ。
でも楽しかった!

世の中は美しいものに溢れている


2021年11月02日

世の中嫌なことや悲しいこと
思い通りにいかないこととか
いっぱいあったとしても
一方、少し周りを見渡せば
こんなにきれいなものも
たくさん溢れていて
美しいものをみつけ
美しいと思える心と感性と
そして感動する心を
自分の中に育んでいきたいなと
常々思う
近くにこんないいとこあって
幸せだ。
山形県総合運動公園
イチョウ並木は見頃
モミジはこれから

嬉しいお手紙いただきました


2021年11月02日

ピンポーン!
と玄関チャイムが鳴り
先日お邪魔した小学校で
僕の話を聞いた女の子が
夢の絵を描いて
持って来てくれました。
書いてくれた
お手紙の中の
『なぜか勇気が湧いてくる』
この一言が特に胸に刺さった。
あぁそうか
そうだよなー。
本当は子どもたちは勝手に
夢を描くんだよなー。
僕たち大人の役割は
ポンと背中を
押すだけなんだよな。
こどもの心に火を灯す
それだけなのかもしれないな。
自分の話が
うまく伝わったのか
伝わらなかったのか
すごく気になってて
感想聞きたかったから
ものすごく嬉しい😂
すごいご褒美と
気づきもらっちゃった。
感謝!

ブログカレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ