恒例山籠り合宿


2017年06月12日

今晩は山形県理容講師会

M部会の恒例お泊まりミーティング( ^ω^ )

こないだまでの県内各地で開催した

M’sアカデミーの検証と総括

そしてざっくばらんに

飲みながら

『楽しくってタメになる』をモットーに

会話は途切れることなく

夜は更けていきます。

来月の総会での発表資料

M部会の総意として

まとまりました╰(*´︶`*)╯♡

早起きして

ヒメサユリをパチリ。

まだ咲いていた。

ラッキー!

朝6時半。

山から家に帰ると

長男がフライパン振ってた。

『今日ようちゃん(三男)

弁当なのにお母さん起きてこない…』

お弁当づくりと

まさかの…

2日連続の朝チャーハン。

父ちゃん

二日酔いだけど

がんばって食うわ。

なつかしの


2017年06月11日

長男が某お寺の池からゲットしてきた
ニホンザリガニ2匹。

イマドキでもいるんだ!
珍しいよね?

小さい頃よく捕まえた。
懐かしいよ( ^ω^ )

チャーハン+ジャーマンポテト


2017年06月11日

長男が言うには4時起きして作った

チャーハンとジャーマンポテト。

食べて食べてと起こされた。

弟2人には大好評だけど

父ちゃん43だし

朝からチャーハンは…

とは思うが

美味しい美味しいと

褒めながら食べた。

只今絶賛胃もたれ中。

初モノ争奪戦


2017年06月10日

雨が降って割れちゃったからと

初モノのサクランボいただきました。

凄まじい争奪戦の後、

1番たくさんゲットしたのは
なんと三男。

ゲリするなよ〜。

カツアゲ


2017年06月09日

今日はお弁当の日なので

チョット早起きして

カツ揚げに挑戦( ^ω^ )

みんなで揚げたカツは


早く出来るし
楽しいし
美味しい。

お昼にはきっと

『このカツ僕が揚げたんだよ!』

って勝ち誇る長男と次男の

ドヤ顔が見られることでしょう(^◇^;)

風林火山


2017年06月08日

風雲!歴史大実験を見てます。

川中島の戦いを科学的に分析して検証( ^ω^ )

八幡原史跡での400年前の出来事も
4月に自分が行ったことのあるので

あ~あそこだ!と身近に

感じてくれているようで

これぞ事後学習、復習ですね(´ー`)

大河は風林火山、真田丸を見ている長男は

モロに武田寄り。

風林火山のTシャツがお気に入りです。

しかし、

葵のTシャツは

『絶対着ない!』

と、徳川にアレルギー反応(^◇^;)

来年修学旅行で

日光東照宮に行く予定なんだけどな~。

誰か身も心も武田の家臣の長男を

徳川好きにするドラマか映画教えてください。

ろくもんせん


2017年06月08日

『ろくもんせん…ろくもんせん…』

赤くて丸いこの粒6つ並べて

真田の六文銭を想起する4歳児。

シブい…(*´ω`*)

※サクランボじゃないよプチトマトだよ

初野球観戦


2017年06月06日

会場に着いたら

イキナリ筒香のホームラン!

実はベイ党の僕。

 

大人になって

こういうことや

こういうことがたのしめるようになり

子どもたちは

これが目当てだったりして。

やっぱ野球楽しいわ。

しかし・・・

カメラ持参しながら

バッテリー忘れてくるアンポンタン。

試合はいいペースで進んだのだけれど

結局7回で集中力が切れ

最後まで見たい父ちゃんの願いは叶わず

泣く泣く球場を後に。

そして家に帰ってきても

興奮冷めやらぬ子どもたち。

2人とも野球が

好きになってくれたみたい。

こんなに夢中になって…

連れて行ってよかったなぁと思う。

[youtube]https://youtu.be/ujj-3gV-pMs[/youtube]

ブログカレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ