サンデータイムズ
2019年12月07日
2019年12月07日
2019年12月06日
2019年12月05日
2019年12月04日
2019年12月01日
昨日は次男がお世話になった
スポ少の先輩たちの卒団式。
仕事で泣く泣く
欠席したんだけど
たった半年だけれども
明らかに夏ごろとは
違う顔つきをし
大人になっていく6年生。
それを側から見守る
お母さんたちの眼差しが
なんとも
儚げで
寂しげで
最後の公式戦
最後の練習試合
最後の練習って
残り少ない子どもとの日々を
慈しむように
その度
ポロポロこぼす涙が
なんとも切なく
胸を打った。
なんとか
次のステージに向けて進む
子どもたちにエールを送りたい!
と思いついて
店が休みのチャンスの時に
6年生狙って撮った写真。
それに
筆文字メッセージ載せて
プレゼントした。
子どもたちにプレゼント
って体なんだけど
ホントは違って
時間も労力もかかったけど
あのお母さんを
驚かせたいな!
喜ぶだろうな!
泣いちゃったりして!
なんて妄想する時間が
とっても楽しくて
ワクワクした。
そしたら自分が思う以上に
喜んでもらえたようで
その反応が
めちゃくちゃ嬉しくて
やっぱ人に喜んでもらうのって
自分好きだわ~って
改めて思い直した。
お礼までいただいちゃって
それ見たヨメさんは
『ウワ~っ!嬉しい!!』
って叫んだ。
さすが野球先輩ママは
ツボを心得てらっしゃるなぁと感服。
今のスポ少は
母親のサポートなしでは
成り立たなくなっていて
子どもたちが
どれほどそれに感謝しているかは
わからないけれども
これまでのママたちの頑張りは
もっともっと
感謝され讃えられるべきだと思う。
9年間母親の支えの上に
野球をやらせてもらいながらも
大した感謝もできていなかった自分が
言える筋ではないのだけれども
だからこそ今
その偉大さとありがたみに
敬意を払わずにはいられない。
卒団おめでとうございます!
プロ野球珍プレー好プレー見ながら
バカ笑いしている野球小僧の
ドロだらけのユニフォームを
毎日真っ白にして
送り出したい思います。
ありがとうございます
2019年11月29日
2019年11月27日
2019年11月21日
2019年11月21日
2019年11月18日
「2冊あるから一緒に行こうよ!」
って今年のバレンタインに
チョコと一緒に渡された
温泉パスポート
それから
平日休みで午前中だけフリーになる
僕ら夫婦2人はもっぱら温泉デート。
それも今月で期限終了で
休みも今日が最後なので
雪の降る前に
どうしても来たかった肘折温泉へ。
大蔵村の希望大橋
子どもの頃親から連れられてきて
えらく退屈だった肘折温泉も
今はこの昭和レトロな雰囲気が
のんびりできていいよねなんて
こんなところは特に意見が合う。
温泉街プラついて
新そば食べて
希望大橋を下から眺めてのんびり。
平日午前の温泉宿なんていうものは
どこでも案外空いていて
おっきなお風呂に
自分1人!
なんてことも珍しくなくて
貸切状態でゆっくりできるから
なんともこたえられない。
このパスポートのおかげで
行ったことあるとこないとこ
16箇所の温泉めぐって
往復の車の中では
子どものこと、仕事のこと
ゆっくり話ができて
とてもいい時間だったなぁ。
ってヨメさんに言ったら
『毎回運転して私を温泉に
連れてってくれてありがとう』
だって。
こっちこそ
あなたのおかげで
すっごい楽しめたよ!
いいプレゼントありがとう!