札束じゃないけどね


2020年09月10日

天童プレミアム付商品券で
お支払いをする
お客様が思いの外多くって。
分厚い札束…
もとい
券の束を見て思った
この100枚の束
1万円札だと
たったの5枚なんだけど
この100枚の厚紙の束って
持ち運ぶの
相当かさばる。
ゼロの多い
お金って便利だな。
これが1万円の
束だったらな!
ってくだらないこと考えたら
少しおかしくて
笑えてきて
楽しくなった(o^^o)
妄想上等!
押忍!

ウシ上等!


2020年09月09日

ウシから目立つよう
赤い服着ていく。
兄たちもそうだったなぁ。
今日は『命の大切さ』を
学びに山川牧場へ校外学習!
いってらっしゃい!

捕食者


2020年09月04日

オニヤンマ捕まえた!
どんなに体格差あっても
カマキリとの
捕食者と捕食される者という
力関係は変わらない
そんなことを
学んだようである。

期間延長


2020年09月03日

疫病退散終息祈願
ATフィールド全開!
のマスク
予定数の配布は終わったのですが
結構みなさん喜んでくださるので
期間延長追加します。
今買い物やお店に入るのに
マスクないと困るからね。
クルマの中にでも潜ませておいて
困った時にでもお使いください。

勝ってもナミダ


2020年08月30日

チームは勝っても
悔しナミダ。。。
みんなたくさん
悔しい思いしたから
練習がんばるんだよ。
たくさん悔しい思いして
うまくなるんだよ。
試合だから
結果を欲しがるのは
当たり前なんだけど
しっかりと一歩一歩
成長を求めて
さあ、
これからがキミの
本当のスタートだ!

履き間違い


2020年08月22日

「アレ〜????
名前書いておいたはずなんだけどなぁ?」
三男の靴に書いた名前が
いつの間にか消えていると
首をひねるヨメさん。
もう一度名前を書き込みながら
おかしいなおかしいなと
不思議がっていた。
なんてことはない
名前の書いてある三男の靴が
友達のお母さんから返ってきて
真相が発覚。
同じ色とデザインの靴だったから
履き間違いしてきたらしい。
なるほどね!
でも・・・
名前油性で
書いちゃった・・・。
どうしよう・・・。。。
どうしようもないので
一か八か
消しゴムでこすってみたら
キレイに取れた!
よかった〜!
明日キチンと一言謝って
返すことにしよう。
履き間違いには
御用心。

ブログカレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ