自分は仕事で見れなかったけど
『楽しかった!』
って帰ってきた
どんなだったか見たくて
ビデオカメラを
ヨメに持たせたが
長男に持たせたカメラには
しっかり三男の
ガンバる姿が写ってた^ – ^
こんなことやってるんですが
よかったら取材に来ませんか?
ついに…というか
やっと…というか
まさか…というのか
10年間言い続けると
自分の話に耳を傾けて
聞いてくれる人が出てくる
ずっと同じこと
言ってるんだけれど
これが継続の力かなとも思います。
Xmas子どもの夢応援イベント
第11回夢をありがとう
12月25日(金)9時より
今年は感染症予防のため
完全入れ替え制とし
例年より人数を抑えての
開催になります。
こんなことやってるんですが
よかったら取材に来ませんか?
ついに…というか
やっと…というか
まさか…というのか
10年間言い続けると
自分の話に耳を傾けて
聞いてくれる人が出てくる
ずっと同じこと
言ってるんだけれど
これが継続の力かなとも思います。
Xmas子どもの夢応援イベント
第11回夢をありがとう
12月25日(金)9時より
今年は感染症予防のため
完全入れ替え制とし
例年より人数を抑えての
開催になります。
山形は7種の泉質
129箇所の温泉があって
いろいろ楽しめるし
個人的には
掛け流し
あったまり
独自源泉
といったキーワードに惹かれる。
休みの日の昼間っから
浸かる温泉は
なんとも癒されるものです。
ナメてノーマルタイヤで
登った蔵王温泉は
雪でした。
HG1/144 MS-06s ZAKUⅡ
40th ANNIVERSARY パチ組み
夜な夜な酔っ払って
細かいことは
どうでも良くなったのか
そもそも
興味関心の方向が
別を向いてしまっていたのか
腰のスカートが
ついに軟質素材を使い
ピラピラめくれるようになり
おまけに合わせ目が
ほとんどと言っていいくらいに
目立たない!
その昔
300円で買えた
この1/144スケールが
ほんのひと時
子どもの頃に戻れて
3倍楽しい( ^ω^ )
室内でシャトル打たせたら
ボカーンと音たてて
照明に当たって
今月は明日もあるけど
お店は今日が今月の最終営業日。
もちろん本人も
ずっと前からやってる仲間に
追いつけ追い越せ
必死で走り続けたな
ガンバったなと思います。
兄の都合に振り回された三男にも
やっとゆっくりした時間が
やってきました。
長男は生徒会立候補に
定期テストと学生らしい
1ヵ月だった模様。
そういう父ちゃんは
みんなのガンバりに比べると
なんとも物足りないのだが
来月は第11回目になる
【夢をありがとう】に向けて
遅れた分を取り戻していきたいなと
みんなとにかくよくやった!
と、子どもたちを肴に晩酌。
ずっと肩に重くのしかかってた
大きな荷物をやっと降ろした気分だ!
よくやった自分!と
自画自賛しながら
今日は飲む!!!
これまで10年、
24日クリスマスイブに
開催してきたのですが、
コロナの影響なのか
まだ24日は小学校の授業があるため
感染症対策のため
完全入れ替え制にして
人数を絞っての開催です。
さあ、
今からどんな夢が集まってくるのか
楽しみでしょうがない!
日ごろの慌ただしさから
ちょっと抜け出して
今が見頃のもみじ公園へ