本人の自信になる
一本のヒットが欲しい!
というのも
親の本心というもので。
個人成績がふるわなくても
失敗やミスしても
仲間が取り返す
共に分ち合える
仲間が君に出来たことが
父は1番嬉しい。
土日スポ少と仕事で
ヨメさんグッタリだったけど
なんとか
コロナで対策してるからか
ちっとも具合悪くならない
15年以上前の話だけど
いつも
まん丸の月を見ると
思い出すんだ。
まだ見ぬ可能性や
潜在能力は
完全に大人の上位互換である。
うまくいくまで
繰り返しチャレンジをしたり
工夫してやり方を変えてみたり
といったトライアンドエラーを
どれくらい積み上げたのか
レベルを上げるためには
経験値というものが
絶対に必要だし
昨日より今日
今日より明日と
驚く速さで成長していく。
周回遅れだろうと何だろうと
今は自身の成長に
フォーカスすること。
そんなことを父親として
忘れずに大切に
敬意と感謝を持って
接していきたいな。
ああ、
いいこと教えてもらってるな
いい経験させてもらってるな
成長させてもらってるな
ありがたいな
幸せなことだなって
君は好きなもの
面白いもの
たくさんあっていいな!
学校行ってて
置いてかれた三男は
やはりというか想像通り
ズルいと悔しがって泣いた。
泣くな三男
今度君が振休の時は
連れて行くからね!
2つのドンブリは
あっという間に長男の
口の中に流れていった。
釣り上げた
47匹のアジゴの下処理して
素揚げで一杯
長男はアジ釣って大満足だったが、
父ちゃんと母ちゃんは
海鮮丼とサビキで
君のような大物が釣れて
大満足の1日。
今日はお店臨時休業して
長男の新人戦と
次男の大会の応援。
子どもたちの
ガンバる姿見れて
本当に楽しかった!
このあとちょっとを
埋めていくのは
これからの楽しみに。