明日はパパ弁


2016年01月31日

今日は月末

生活費を渡します。

12670114_956530411106465_5640014692563137248_n

義父の四十九日忌を終え

先週は僕
今週はヨメさんが熱発でダウン。

昨年末からの疲れが

どっと出たのでしょう。

そんな中

子ども達が元気なのが

何よりもありがたい。

来月も

顔晴っていきまっしょい。

12647158_956530414439798_4972214258818772674_n

あ、

明日三男のおかず弁当作らなきゃ。

僕もスキーに連れてって


2016年01月30日

楽しい楽しいと

スキーの楽しさを

熱く語る長男に感化され

『スキー行きたいスキー行きたい』

と連呼し続けてきた

次男も念願のスキーデビュー♪(´ε` )

12654255_955785657847607_2743470988655328050_n

スキー教室で今回は

あさひ自然観へ。

12661899_955785654514274_2215227575698441314_n

やっぱり父ちゃんは 

仕事なので いけないけど

兄弟、存分に楽しんでくれ。

きっと喜んでる


2016年01月29日

天皇皇后陛下が
フィリピンを訪問。

戦没者を慰霊してくださった。

12647548_955291847896988_1269450382752011388_n

テレビで中継を見ていて
ナミダが出た。

ルソン島にて亡くなった
僕のじいちゃん

一昨年亡くなった
ばあちゃんも
きっときっと

喜んでいると思う。

両陛下には感謝しかありません。。。

ありがとうございます。

宿命


2016年01月21日

おもちゃにされるのは

三男の宿命か…

12592766_951120391647467_1625467818281019791_n

 

兄から書かれたアンパンマン。

 

下まで伸びる黒い線は

チ◯チ◯の先っちょを通り

お◯りの穴まで続いてる(^◇^;)

 

兄たち、

やりすぎだろ!( T_T)\(^-^ )

大雪の中


2016年01月18日

米沢から帰り、

早々に食事をしながらビールを煽っている時、

仙台の叔父が亡くなったとの連絡が入った。

慌ただしく準備をし、

朝一番の仙山線に乗り

仙台へ。

叔父とは一年ほど前の

ばあちゃんの葬儀の時に

『おんちゃんまたね!』
と別れたきり。

人生に【またね】は
ないのかもしれないなと

【今目の前の人】を
大切に、もっと真剣に
生きなきゃなと思いました。

雪の多い関山生まれの
叔父が降らせてるような大雪で

帰れないので
今晩はまさかの仙台泊まりです。

12524019_949522008473972_3853592026436760652_n

なんだかんだ言って

仲のいい3兄姉。

葬儀というのは

故人の歩んできた

これまでの人生を

改めて聞くことができるものです。

仙台に来てよかったな。

お参り


2016年01月17日

今日は第3日曜日なので

じいちゃんの六七日忌のお参りで

山形の金勝寺へ。

12439489_948930111866495_5839452451609938886_n

真面目にお参り・・・

12401021_948930945199745_9165945003079571616_n

 

してるわけがない!

お参りが終わり、

我が家の神棚の中央に祀る

皇大神宮大麻を受けに

いつもの米沢一宮神社へ( ^ω^ )

12410560_948970745195765_8651072877240032001_n

禰宜さんに天童から来たと伝えると
大層喜んでくれました♪(´ε` )

しかし

今年は米沢も

雪さっぱりないな。

ブログカレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ