いざ!バーディパット!
2016年05月30日
2016年05月30日
2016年05月28日
今日は僕の誕生日!
しかし我が家では
長男、ヨメさん
そして僕、と
今月③回目の誕生日。
一月に3回目ともなると
食べあきたケーキは
どこにも見当たらず
パーティメニューとは言いがたい
普通の夕食だけど
それでもいいんです。
だって今日は
自分を生んでくれた両親に
感謝する日だから。
今朝は少し早起きして
実家の母親の足を
洗わせてもらい
『生んでくれてありがとう』
と、両親に伝えることが出来ました。
それでも感謝は伝えきれては
いないのだけれど。
お店は朝から大充実で
ずーっと立ちっぱなしの
足はパンパンでも
自分を求めて来てくださるお客様が
いてくれることがありがたくって
今日は本当にいい誕生日だなぁ。
心地よい疲労感に包まれてる僕に
容赦なく三人の刺客がおそってくる…
『おとーさーん!あのねー』
『おとーさーん!見て見て〜!』
『おとーさーん!遊ぼう!』
決してゆっくりなど
させてはもらえないのだが
長男のセリフには
正直ビックリしてしまった。
参った。
『お父さん、生まれてくれてありがとう!
だってお父さんが生まれた来なかったら
僕たち兄弟も生まれて来れなかった!
ばあちゃん!
お父さんを生んでくれてありがとう。』
生まれてくれてありがとう。
そう言ってくれてありがとう。
お父さん、生まれてきて本当に良かったと
今すごーく思ってるよ。
これが幸せというものかもしれないな。
感謝してます。
2016年05月26日
2016年05月26日
2016年05月26日
2016年05月25日
2016年05月22日
2016年05月17日
2016年05月16日
2016年05月15日
今日はヨメさんの〇〇回目の誕生日♪( ´▽`)
『おかあさん! 生まれてくれてありがとう!』
ちょうどお店が休みで
秋田ふるさと村に連れ出し
久しぶりに出かけた5年前。
http://riosowaka.exblog.jp/13597000/
長男がヤンチャ盛りの年中組
まだ赤ちゃんの次男。
※5年前の写真(上)
子育てに追われながら
毎日を過ごしていたヨメさんは
ケラケラコロコロと
終始よく笑う。
※5年前の写真(上)。
よっぽど楽しかったらしい。
またこの笑顔が見たくって
思い出の秋田ふるさと村に。
今度は三人。
子どもたちも大きくなって
また違う楽しさがあった。
チューチュートレイン
嫁さんは
「撮らないでくれ」
とのこと。
子どもたちからもう一言。
『おかあさん生んでくれてありがとう!』
なまはげスライダーに挑む長男。
あ〜楽しかった!