三度目の正直


2017年02月03日

来年度のPTA

長男の学年の

5学年委員長を仰せつかりました。

1年2年に続きこの学年3回目です。

学級代表→学年代表と

二回連続でクジを引き当ててきた

ヨメさんは

来年一年間の

絶対服従を

僕に誓いましたとさ。

憧れの師範


2017年02月03日

ウチの子たちの師範

8段昇格審査合格\(^o^)/

前人未到の80人組手を

56歳にしてチャレンジする背中を

間近で見せてもらえる

子ども達は幸せだなぁと思います。

この写真。

画面左の青帯が長男。

右が次男。

いつも目をかけてもらっています^ ^

雪にダイブ


2017年02月03日

道路から寄せられた重〜い雪を

6時半よりみっちり2時間半雪片づけ。

これが本当の朝メシ前!

子ども達よ、

学校行く前に手伝ってもらって

本当に助かった!!

ありがとう!!!!

行ってらっしゃ~い♪( ´▽`)

[youtube]https://youtu.be/kJMi9-T9NGM[/youtube]

雪はつづく


2017年02月02日

雪降って

はしゃいでるのは子どもだけ。

父ちゃんはもうたくさん。

幼稚園でも雪遊びしてきた三男の

髪切ってたら

[youtube]https://youtu.be/pefo2BiJd_0[/youtube]

寝た(^◇^;)

メディアカードリターンズ


2017年01月31日

今日は月末。

毎月恒例の総括と生活費を渡します。

『お父さん!お願いがあります!』

と、最近休んでいた

【メディアカード】の

復活を要望されたので

詳細を修正して導入することに。

【基本】

◯カード1枚でテレビが30分見ることができる

◯一週間終了時に残ったカードは1枚50円で換金

◯30分もしくは一冊の読書でカード1枚もらえる

【修正点】

◯以前は週の初めに10枚与えていたものを

読書、もしくはお手伝いで稼ぐことにする。

◯家のお手伝い5回でカード1枚もらえる。

◯自分でやるべきこと(自分の身の周りのこと)をお父さんお母さんにやられたら

お手伝いポイントマイナス1。

5回でカード1枚没取。

◯宿題、忘れ物、遅刻はカード1枚没取。

◯宿題、お片づけ等のやるべきことをやらずに

カードをもらうことはできない。

◯お父さんチャンスタイムあり。

(歴史番組、大河ドラマ、北の国から等、お父さんの指定する番組はカードを支払わなくても良い)

長男次男共に

欲しい物があるらしいが

果たしてゲットできるんだろうか?

最終日


2017年01月29日

今シーズンの

スキー教室最終日!

なんと言っても

1月中に毎週日曜日の送迎。

ヨメさんががんばったと思います( ^ω^ )

さあ、天気もいいし、

楽しんでらっしゃ~い(*´∀`)♪

親とさよならする前に


2017年01月26日

できたら触れずにいたいけど

向き合わないわけには

いかないことってあるよね。

一昨年義父を亡くし

70後半から80代になる

両親と義母の親三人が

元気でいてくれるのは

幸せなことだが

残された時間は

まだたっぷりあるとは

言いがたい。

ゆっくり…じっくり…

という訳には行かないが

少しずつでも

話し合っておく時間が

必要だなぁ。

慌てない為に

揉めない為に

そして後悔しない為に。

おいしいおにぎり


2017年01月26日

腹減って帰ってくる

わが子たち。

おやつは

ズバリおにぎり!!!!

長男の作る

ホタテバターチーズおにぎりに

おもいおもいの絵を描いて

出来上がり♪( ´▽`)

空手ガンバろうおにぎり

トムニャンおにぎり

お父さんおにぎり

自分おにぎり。

うまくて

楽しいオヤツだ( ^ω^ )

すもう大会


2017年01月25日

三男の通う幼稚園では

すもう大会があって

今日勝ち上がると

明日は準決、決勝があるんだけど

『勝った?』と聞くと

『勝った!』と答える。

『明日もある?』と聞くと

『あしたはおうえん」と答える。

『何回勝ったの?』

『いっかい」

「二回目は負けた?勝った?」

『⁇⁇⁇』

しかし

手作りのメダルを持ってきた。

残念賞か?

勝ち残ったのか?

兄達から毎日鍛えられてる三男は

伊藤家最強のはずなんだけど(^◇^;)

幼稚園に別件で連絡したら

例年と趣向を変えて年少さんはトーナメントを開催せず、

一回一人とお相撲をとって終了、

全員にメダルとのことでした。

負けて悔し泣きをする子どもたちもいて

見学に行くのが楽しみだったんだけどな。。。

ブログカレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ