連休確定
2017年03月06日
2017年03月06日
2017年03月05日
HG144/1
NZ-666 クシャトリヤ
やっと完成。
お客様のYくんが(プラモ未経験者)
そのスタイルに惚れ込み
買ったはいいけど
組み立て説明書を解読出来ず
早々に挫折。
友達に教えてもらって作るも
途中で見てる方が多くなり
ほぼ作ってもらって完成したとか。
それを飾ってニヤニヤしてるんだけど
やっぱりもう一回チャレンジしたくって
二体目を購入したんです…Σ(゚д゚lll)
そんな話を聞いて
RGC(理髪館ガンプラクラブ)の
自分だけの制作課題に決定( ^ω^ )
今回はトップコート吹かずに
ゲキ落ちくんでこすってツヤを消す
ゲキ落ち仕上げ。
ゲルググフェイスが
かなり僕好みのMS。
その頭部がかなり胸部に
めり込んでおり
胸部だけ作ると
『コレおかしいだろ!』
ってツッコミたくなるけど
出来上がると
コレでいいんだなと
納得してしまう。
よくこんなデザイン考えたもんだと
感心しきり( ^ω^ )
うーん、カッコいい。
2017年03月03日
2017年03月02日
店内に只今展示中の
100/1ガンダムバルバトスルプス
全塗装
メッキ処理
ウェザリング済み
カッコイイでしょ?
もちろん
僕が作った
訳がない!
お客様のNさんの作品です。
僕が小さかった頃
近所にガンプラが
上手いお兄ちゃんがいて
いつかあんな風にできたらなって
憧れてた。
そのお兄ちゃんが
大人になり
知識とツールと
子どもの時にはなかった資金を
惜しみなく?
投入して作ったガンプラがこれ。
少年時代を懐かしみ
最新のガンプラに驚嘆し
自分の作ったガンプラを見せ合いながら
あーでもない
こーでもないと
話し合う
【理髪館ガンプラクラブ】
活動は不定期
会費も規約もない
ゆる〜い会ですが
小学生から50代まで幅広く
地道に会員増えてます( ^ω^ )
2017年02月28日
アホだこいつら。
[youtube]https://youtu.be/5ppSxLlK3_A[/youtube]
2017年02月28日
2017年02月28日
2017年02月27日
3月のライオン
スタンプラリー第2弾を
長男の強い希望により
学校帰って来てから
イッキに廻ってみた。
だって
明日で終わりなんだもん。
スタートは天童駅。
本来やってるはずのパルテ(駅ビル)がお休みで
1個目ゲットできず。
気を取り直して
歩いて将棋資料館へ。
「3」のスタンプと参加賞のシールをゲット!
ここでは
4月に開催される人間将棋のセットがあったりと
県外の人には是非とも見て欲しいところです。
お次は「月」
道の駅天童温泉
もり〜な天童で。
そこから歩いていけるを八文字屋で「の」
午前中も来たことは黙って
イオンシネマ天童で「ライ」
ここにはニャー将棋が展示されていたり
3月公開の映画に向けて
バンバン三月のライオンを推してきてます。
次は天童市子育て未来館げんキッズ
最後の「オン」をゲット!
コンプリート賞のシールをいただく。
これで第1弾と
第2弾コンプリート( ^ω^ )
天童は将棋のまち。
もっともっと
3月のライオン推しでいいと思う( ´ ▽ ` )
2017年02月27日
2017年02月23日