純平スペシャル


2016年12月29日

次男の絵日記。

15726291_1221103947982442_7860403793400387529_n

ケーキづくりのことを書く!
と言っていたが書き進めるうちに

話は意外な方向に…

最後にオチを持ってくる

次男の発言をクラスでは

『純平スペシャル』

と呼ばれているらしい(๑˃̵ᴗ˂̵)

15781073_1221103971315773_4975775334676288996_n

【ぼくのたんじょうかい】

ぼくは12月26日に

ぼくのたんじょうびかいをしました

ぼくとゆうさくくんと、

ようちゃんとおとうさんでやりました。

(ケーキづくりを)

ぼくは、そのまえゆうさくくんに

ながぐつでキックをされました。

キックをされたから

ひだりてにやられたので

いたくていたくてぼくは

いたいけどけんかしながら

クリームをぬりました。

ぼくのたんじょうびは、さいこうです。

みんなにいいことだけしてもらって

ぼくは、こうおもいました。

生まれてきてよかったです。

15697205_1221103957982441_4632930362734727269_n

役割で育む生きる力


2016年12月27日

長男がグリグリにペンで囲んで
学校から持ってきた
小学校のPTA会報誌「南風」。

15697384_1220326651393505_5870162387578219795_n
そういえば
先日ヨメさんから
泣き付かれて書いた作文が載ってたんだっけ。

テーマは「私のこだわり」

こだわってることは
たくさんあるんだと思うけど

我が家のこだわりを
525文字に込めました。

長男は父ちゃんの書いたものが
会報誌にのったのが嬉しかったらしい。

=====================

「役割で育む生きる力」

我が家のこだわりは
子どもを子ども扱いしない、
お客様扱いしないこと。

子どもたちにも
家族の一員としてしっかりと
役割を持ってもらうということです。

自分のことで出来ることは自分で。
それに加えて、家族のためにできることを
探していこうと話しています。

一番下の弟は四歳ですが、
どんな小さくても、茶碗を運ぶとか、
できることは自分でやってもらいます。

ですから親にお願い!
と頼む前にまず自分でやってみる。
できなかったら
上のお兄ちゃんに頼むことにしています。

弟の面倒をみるのも
立派な役割のひとつです。

お腹が空いたら
ご飯が運ばれるのをただ待つのではなく
自分で作るか、作る人を手伝うこと。

最近ではご飯作りも
子どもたちでできるようになってきました。

お米を研いで炊くことや
お味噌汁を作ったり
果物をむいたりするのも
みんなの役割です。

特にお店の仕事が忙しい土日などは
子どもたちだけで小さい弟にご飯を作って
食べさせてくれている時があり助かっています。

たまに遊びたい時、
宿題がたくさんある時などは
大変だなぁと感じているようですが、

子どもより先にいなくなる親としては
自分のお世話ができるように、
そして誰かのお役に立てる人になるように、
積極的に役割を持たせ、
生きる力を育みたいと思っています。

==================

生まれてくれてありがとう


2016年12月26日

今年最後の休みの今日は

次男の誕生日♪( ´▽`)

朝5時に叩き起こされ

欲望の限りを満たす一日が
スタート。

朝モスしてからの

15697741_1219045214854982_3870493169401489417_n

ずっと前からの約束だった

スターウォーズ ローグワンを

大興奮で鑑賞。

15698325_1219045228188314_1779890516171434284_n

ケーキをみんなで手作りして

15665607_1219045294854974_8067992938387765529_n

15747582_1219045301521640_8328417567666963336_n

15740980_1219045318188305_4357644400304587269_n

15672814_1219045314854972_2769366978483755778_n

じいちゃんばあちゃんを

招いて誕生会♪( ´▽`)

15727367_1219045208188316_3405730659380850699_n

大雪の中

生まれて来た君を見て

お父さんとお母さんは

涙を流して

お兄ちゃんは

飛び跳ねて喜んだんだよ。

15741107_1219045204854983_7438617822737371789_n-1

大きくなったね。

生まれてくれてありがとう。

そのままでいいんだよ。

大きくなったね。

生まれてくれてありがとう。

PS:三男はナンチャッテおたふくだったようで

次男に飛び蹴りするほど元気いっぱい!

15697357_1219045348188302_5103056219736062842_n

昨日のホッペの腫れは

なんだっんだろ?

15672736_1219062264853277_3203611239562940950_n

二次会

ナンチャッテおたふく


2016年12月25日

プププ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

幼稚園で流行していると
お知らせがあってから
ちょうどピッタリ三週間。

ホントにピッタリで
ビックリ!

プックリ腫れてきたホッペは
まさしくオタフクかぜ(^◇^;)

15741207_1218078954951608_8058381072661307022_n 15740889_1218078944951609_822677175843765220_n

イベント終わった後で
良かった…。

PS:後日ほっぺの腫れは引き

おたふくじゃなかったみたい・・。

なんだったんだ?

毎年恒例


2016年12月25日

『気になって寝れない…』

12時前に枕元の異物に気がついた長男。

自分のだけじゃなく
弟たちのプレゼントも気になる彼は

次男三男をたたき起こし

暗いうちから

プレゼント開き(^◇^;)

15665496_1217654268327410_1702752904367494673_n

『サンタさんありがとう~!!』

15698318_1217654234994080_5955955689322384295_n15697621_1217656298327207_1815143944219491924_n

子ども達の夢は守られたが

ヨメさんと

僕の睡眠は

守られなかった( ^ω^ )

第七回夢をありがとう


2016年12月24日

子どもの夢応援クリスマスイベント

第7回夢をありがとう

大盛況にて開催することができました。

15697664_1217121208380716_5141150749201853161_n

各々自分が思い描く
未来の夢を描いてきてくれた子どもたち。

15665795_1216891241737046_8288553912604227472_n

自分は子どもの頃、

こんなに一生懸命に

将来なりたいものを考えたり

絵を描いたりなんてしたことあったっけ?

と思いながら話を聞いていて

15672935_1217123761713794_1287541927547396101_n

数あるなりたいもの中から

悩んで一生懸命選んで

考え抜いて描いてきてくれたということが

ひしひしと伝わってきて感無量です。

テレビの取材も3社よりしていただき

15698199_1217123021713868_7859939589208742076_n

幸運にも放送も確認することができました。

15726935_1217123495047154_8887165720430881231_n

大好きなパンが並ぶパン屋さん。

15622122_1217123528380484_2814291612070435785_n

夢はワールドカップ優勝!

15726406_1217123545047149_4653237885119668208_n

モンテディオ山形のキャプテン。
対戦相手はもちろんベガルタ仙台
お父さんからきっちり山形魂を
叩き込まれている様子

15622472_1217123541713816_7620251591101418574_n

作曲家。自分が素晴らしい曲を作って
みんなに曲に興味を持ってもらいたい。

どんなの?
ってきいたら
「ビートのきいたやつ」

15697729_1217147368378100_3469778914756853945_n

長男画真田幸村

長男の真田幸村。職業ではなく
「この人のようになりたい!」
「この人のような生き方がしたい!」
これも立派な夢だと思います。

15672483_1217123591713811_290686218632440139_n

次男も真田幸村

どこが好きなの?と聞いたら
「義を貫くところ」

15697613_1217123575047146_3641719082541352353_n

サッカー選手。
芝生が気持ちよかったんだって

15697445_1217123501713820_249079233547886547_n

シュノーケリングガイド

15621710_1217123581713812_1889273063495356988_n

電車の運転手さん。

注目は左手の親子連れ。
「運転する僕。それを見て運転手を夢に見る子ども」
素晴らしい。

15697829_1217122501713920_4844524702590912413_n

緊張で終始固まった一年生のナオくん。
生まれてからずっとカットさせてもらっていて
成長がなんとも嬉しいです

15676445_1217122908380546_7732775521591471583_o

電車の運転手になる!と言い切るゆうとくん。

15697731_1217123191713851_491695210093694896_n

こんな小さな地方の理容室で行われている

小さな小さなイベントですが

毎年取り上げてもらえるということが

とてもありがたく感じています。

取材を受けるにあたり

必ず質問されるのは

「なぜこのイベントを始めたのですか?」

と言われるのですが、

理由やきっかけは本当に様々たくさんあるのですが

よ~く考えてみると

40歳を超えて

三児の父親となった今、

たくさんの人との

出会いと別れ

経験の中から学んだこと

人生が変わってしまうような

言葉との出会い

小さな頃自分の周りにいた

人生を教えてくれた

親以外の大人たち。

15590895_1217123311713839_7919696244206631318_o

それらを

自分の子どもたちに伝えたい。

生まれた頃から

ずっと成長を見せてくれている

他人が生んだ自分の子(のつもり)

ご縁ある子どもたちに伝えたい。

15672935_1217123761713794_1287541927547396101_n

それが大きな理由になっているのだと

恥ずかしながら7年経って

初めて思い至るのです。

15622219_1217123628380474_5195532928792920973_n

まだまだ至らなく

全然できていない

自分を棚に上げ

「すこしむずかしいから

 いまわからなくってもいいからね」と

子どもたちに

【夢を叶える秘伝】を

書にしてプレゼントしました。

15726480_1217137348379102_2743254104763447593_n

=================

自分が

何を考えているのか

自分の人生で

何をやろうとしているのか

自分は

何を大切に思っているのか

そういうことを

自分の考えで

言える人間になり

自分のやりたいことを見つけ

どうすればできるのかを考え

そのために

ひたすら努力を積み重ねることができれば

思い通りの

人生は手に入る

===================

この言葉を

僕自身の胸に刻み、

子どもたちから見て

「こんな大人になりたいな!」

と思ってもらえるような

大人を目指して

来年までまた一年、

精進していきたいと思います。

このイベントの趣旨を深くご理解いただき

ご協力いただきました

ご父兄の皆様、

そして

名前も出さずに

子どもたちの夢のためにと

ご協力いただいている

あしながサンタの皆様に

心から感謝申し上げます。

ありがとうございます。

15727277_1217123635047140_2541544874649654494_n

 

 

 

 

 

明後日です


2016年12月22日

いよいよ明後日、

夢をありがとう開催です。

[youtube]https://youtu.be/jT38FcpLZOU[/youtube]

当日は

YBC山形放送さん
山形新聞さん
サンデータイムズさんより
取材を受けることになっています。

土曜のクリスマス

家族の団欒に 

夢とありがとうを届けたいと思います♪( ´▽`)

※追記

YTS山形テレビさんも取材決定しました。

※追記2

TUYテレビユー山形さんも取材決定しました。

幸せを運ぶカード


2016年12月21日

【幸せを運ぶカード】

というものを

学校で作ってきた長男。

15589794_1214548445304659_7988784065496009359_n

なんと父ちゃんが

もらいました♪( ´▽`)

15589916_1214549241971246_959668773596622604_n

飛び出す仕掛けカード

15665433_1214549238637913_3696367500474931942_n

楽しさが伝わってくるよ。

15541232_1214549285304575_5324541768562417119_n

嬉しいなぁ。

また行こうね。お城( ´ ▽ ` )ノ

ブログカレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ