愛はなくてもアイディアがある
2018年02月11日
2018年02月11日
2018年02月09日
先月末にポチったものが
いま届いた。
欠品でも
取り寄せ品でも
ないんだけど9日間。
昔の通販は
大抵これくらいかかるのが
普通だったはずなのに
ポチってすぐ届くのに慣れた今は
ずいぶん遅いなーって感じた。
世の中、
お急ぎ便なんていうものもあり
スピードスピードに
なってきてるけど
これくらい待つ
心の余裕を持って
暮らせたらいいんじゃない?
とも思った。
でも、
受注してから発送まで
8日間なにやってたんだろ?
ってところは
気になる。
【後日談】
1月29日 7時 ポチる
1月29日 9時 受注完了
1月31日 発送
2月9日 9時 到着
関西や大阪からでも遅くても2日で荷物の届くこの世の中で
10日間かけて東京からじっくりと山形までやってきた
この荷物はいったいどこで何をやっていたのか?
気になって運送関係のお客様に聞いてみた。
すると、これまでは東京→山形のように
一発で400キロほど走るトラックに荷物を載せて
運んできていたものを
短距離のトラックで中継地点ターミナルで
引き渡しをしてまた短距離のトラックに乗り・・・
それを何度も繰り返して10日間かけて山形までやってきたとのこと。
ブラックな猫の配達員さんに
「10日間もかかってるんですけど
なんでこんなにかかるんでしょうね?」
と責めるつもりなどサラサラなく聞いてみたのだが
「うちには今日来ました!!!!」
と怒られた。
その仕組みを聞きたかっただけなんだけどな。
まずはこれで
ガンプラのデカールに取り掛かろうと思います。
2018年02月08日
2018年02月08日
2018年02月08日
2018年02月07日
2018年02月05日
NLPコーチング
実践サロンコミュニケーション術
〜感情と思考を動かすパーソナルプログラム活用法〜
山形県講師会第3回研修会
に参加してきました。
繁盛店のオーナーの考え方や
思考パターンを数多く見てきた
元ディーラーの松本講師の
わかりやすくて
思わず唸る内容。
パーソナリティプログラム
セルフマネジメント力
アンガーマネジメント
特に自分の感情に
向き合うというのが
とても厳しい時間でしたが
改めて自分の思考パターンや
特性を知ることができたのが
大きな収穫でした!
ちなみに自分は
【コントローラ】
でした( ^ω^ )
自分の持つ特性を知り
それを活かすこと
他者の特徴を知り
それを認めて
活かすこと
お客様との関係のみならず
夫婦や子どもとの関係に
必ずや影響を与えうる
大きな刺激をいただきました。
4時間の講習会の後は
講師を囲んでの懇親会に
押しかけて
じっくりゆっくりと
講習会では聞けなかった
個人的なお話を
聞かせていただきました。
まだまだ出来ること
やれることたくさをあると
希望が湧いてきた
今日の講習会。
ご縁をいただき
最後のラーメンまで付き合ってくださった大沼さん!
ご馳走さまでした!
ありがとうございます( ^ω^ )
2018年02月04日
2018年02月03日
2018年02月01日