誓願【せいがん】


2018年07月25日

おかげさまで7月25日で

理髪館いとうは15周年を迎える事が出来ました。

これまで御愛顧頂いたお客様をはじめ

ご縁をいただいた皆様に感謝すると共に

これから理髪館いとうが

こうありたいと誓い、願う思いを

したためました。

=======================

【誓願せいがん】

春日大社にある石の灯篭の中でも

古くからあるものには、

みんな

諸国客衆繁盛(しょこくきゃくしゅうはんじょう)

と刻まれているのだそうです。

商売繁盛と刻まれるようになったのは

昭和57年からで結構最近のこと。

それまではずーっと

諸国客衆繁盛って祈願してきたんだそうです。

商売繁盛は

「自分の商いが繁盛しますように」

と願うのに対して

諸国客衆繁盛は

「自分に関わる全ての人が儲かりますように。」

「自分に関わる全ての人が幸せになりますように。」

そう願ったのだそうです。

昔の人は

先義後利(せんぎこうり)

と言って、

先に人様が幸せになったら、

自分にも必ずそれがまわってくる。

それが昔から日本人が大切にしてきた商道徳観でした。

高度成長期に入って

いかにして利潤を得るかを

優先するようになった時代であり

日本人の考え方も著しく変化してきたのです。

そのときはこうしなければいけない

という堅い決意も、

何年か経つうちにだんだんとゆるんでくるので

忘れないようにと

先人たちは石に刻んできたのだと思います。

今年15周年を迎えた

理髪館いとうは商売繁盛より

諸国客州繁盛を願うお店であり続けたい。

この思いをずっと忘れないように

胸に刻んでおきたいと思います。

自分に関わる全ての人が儲かりますように。

自分に関わる全ての人が幸せになりますように。

理髪館いとう 代表 伊藤規雄

僕の幸せ


2018年07月23日

今日は13回目の
結婚記念日

たまたま今年は
休みに当たったので
かねてから行きたかった

天童で今話題の
オシャレな
イタリアンレストラン

ラ・ストラーダさんへ
ランチにお邪魔しました♪( ´▽`)

シックな雰囲気で
落ち着いたジャズが
流れる店内でいただく

東京で修行してきたシェフの
本格的なイタリアン。

前菜

選べるパスタ

僕は一番人気のトマトバジル

かなり好みのお味です。

ヨメさんは鳥のクリームソース

メインはお肉かお魚で選べて。

ヨメさんのお肉はサガリ。

なま肉苦手な彼女も絶賛。

ポテトと鱈のソテー

じゃがいもまでしっかりと味がついていて

 

事前に記念日だと
お伝えしたらドルチェに
嬉しい心遣いまで。

これにはヨメさんも
ご満悦の模様( ^ω^ )

一つひとつの料理が
とても丁寧に
手をかけて作られてる
という印象で

月曜の昼でも女性中心に
予約でほぼ満席
人気の理由がわかりますね。

志田さん
ありがとうございます!

ヨメさんの
驚く顔が
喜ぶところが見たくって

キラキラした光り物を
こっそり用意して
渡してみた。

スゥイート10は
沖縄旅行に化けたし

去年、試験のために
ちょん切った指輪も
まだ抜けたままだったから

なにかあげたいなって
ずっと考えてた。

久しぶりに
女性にアクセサリーの
プレゼントを選ぶというのは

好みを掴むのが
難しくて大変だけど

サプライズで
喜ぶところを想像するのは

ドキドキワクワク
とても楽しいひととき。

付き合い始めの頃に
よく感じてたなー
この感覚( ^ω^ )

美味しいもの食べて
光り物が気に入ったらしい
ヨメさんは
終始ご機嫌で

目の前にある笑顔は
付き合いたてのころ
よく見せてくれた

僕の大好きな笑顔で

やっぱり僕は
この人のこの笑顔が見たくて
結婚したんだなぁって

改めて思い出したよ(^ω^ )

今日は
もう一度言うよ。

僕の幸せは
君の笑顔だ。

僕と結婚してくれて
ありがとう。

愛してるよ。

水泳記録会


2018年07月23日

母校のプールは
そこだけ時間が止まったみたいに
昔のまんま。

次男の水泳記録会に
行ってきました!

ヨメは
三男の弁当づくりが終わらず
出番には間に合わなかった(^^😉

めあて発表で
噛んで
ベロをペロリ(˃̵ᴗ˂̵)

本人

いきなり本番で組み合わせが変わるアクシデント?

にもめげず

おぼれてませんよ!

クロールですが・・・何か?

あ〜っ

あともう少しのところで足着いちゃった。

でもがんばった!

RGフリーダム


2018年07月22日

スミ入れも

トップコートもなしの

完全素組みで

この色分け!

可動域!

そしてプロポーション!

RG(リアルグレード)

の名の通りの

完璧なデキ!

ガンプラの進化も

ここまできたかー。

とウットリ。

あとはジックリ

トップコート

デカール

スミ入れ

トップコート(˃̵ᴗ˂̵)

RG144/1

ZGMF-X10A

フリーダム

初めての大当たり


2018年07月22日

初めて当たった!!!

髪切るたびに引かせてきた
スーパーボールあてくじ。

次男三男が
次々と大玉を
引き当てていく。

お客様用なんだから
あまりうちの子引かないでくれる?

そう思うほど
引きの強い弟たちにくらべ、

何度引かせても
生まれてからずーっと

1番小さいやつしか
当たらない長男が

やっと!

苦節12年。

1番目玉の
ピカチュウ大玉ゲットで
この表情(˃̵ᴗ˂̵)

今年は年男だし
いいことありそうだ

でも
それ見た三男ふくれて
あっという間に取られた(^^😉

将棋魂


2018年07月21日

長男次男は
青嶋五段と
石田五段の指導対局にと
朝から1日イオンへ。

三男は
無事お泊り保育から帰宅。

お客様に熱く
クワガタ論を語り


午前中のうちに昼寝。

よっぽど楽しかったけど
くたびれたんだろうな。

ちゃっかり
サイン色紙もらってきてた。

【将棋魂】

ん?

理髪館いとう?

長男、気がきくようになったもんだ。

今夜は帰らないから


2018年07月20日

幼稚園は
明日から夏休み!

その前に年長さんだけ
お泊り保育で
今日は帰らない!

とあっさり出ていき
振り返らない
三男の乗るバスを

見えなくなるまで
見送るヨメさん(˃̵ᴗ˂̵)

泣く子もいるらしいけど
3
号機はたくましくて
心配ないな。

出かける前に
まるで今生の別れのように
ハグしてたけど

明日の朝帰ってくるんだから(^^😉

○カチュウ!?


2018年07月18日

雑誌の付録についてきた

消しゴムはんこセット。

ずっと前からせがまれ続けてたので


チャチャっと作ってやった
◯カチュウがお気に入りの模様。

すごい集中力!

これでも○カチュウに見えるらしく

喜んでくれてる。

これぐらいなら
お安い御用だー。

ブログカレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ