嗚呼、カンチガイ


2018年11月23日

昨晩はチョットお店早仕舞いして

つみたてNISAの勉強会に参加。

金融庁総合政策課長の田原先生より

長期・積立・分散をキーワードに

金融リテラシーについて 。

NISAiDeCo

自分のような

自営業にはピッタリ!

組織に守られない分

自分の事は自分でしっかりと

考えて備えていかないとね。

酒飲みながらの

ここだけトークは

懇親会まで押しかけた甲斐があったよ!

その懇親会場は

40半ばのオッさんには

似つかわしくない

オシャレなイタリアンレストラン。

女性客も多く

結構賑わってる。

繁盛店のトイレには

様々な工夫や心遣いがあるもので

必ず飲食店のトイレには

入ることにしていて

そこのトイレは

白ベースに赤とピンクの

モザイクタイルで

こんなに!

というくらいに広いスペースが

贅沢にあり

洗面台には大きな鏡と

女性には嬉しい

アメニティがたくさんあって

やっぱり女性をターゲットにすると

ここまでやるんだなぁって

感心して席に戻り

『ここのトイレすごいから!

用がなくてもいいから

見ておいで!』

と同席した人たちを

強引にトイレに行かせた。

しかしトイレに入っていくはずの

彼は踵を返して

戻って来て一言。

『ここ女子トイレですよ。』

誰にも会わなくて

よかった!!!!!!!

よく見ると

そこのトイレマークは

赤で

僕の背後の死角には

青いトイレマークが

思い込みとは怖いものです。

気をつけましょう(^^😉

今晩は山形の酒

栄光富士の*(アスタリスク)

なめらかだけど

最後にキリっと辛い。

『粉雪のようになめらかで

冬にキリリと冷やして楽しむ酒』

山形では初雪が降った夜

冷えた雪の結晶を

グビリとあおる。

うまい!

ボヘミアンラプソディー


2018年11月19日

年間50本以上見てる
お客様から珍しく

『これは見た方がいい』
と強く勧められたので

素直にクイーンを見に来た。

キラークイーン
ドントストップミーナウ
ボヘミアンラプソディー
ウィーウィルロックユー
ボーントゥラブユー
チャンピオン

 

世代ではないけれども

ボヘミアンラプソディーを初めて聞いた時の

衝撃は今も忘れられない。

 

スクリーンで見てよかった。。。

50th Golden Wedding Anniversary


2018年11月18日

うちの父親と母親が
今年で金婚式だったんだって!

夏前に撮っておいた
秘蔵のツーショット写真に
メッセージ入れてプレゼント♪( ´▽`)

おめでとうおめでとう!

 

三男体調不良のため

ヨメさんと三男はお留守番でした。

小学生限定デュエマフェスに行ってきたよ


2018年11月18日

天気の良い休み!

第三日曜日なんだけど 

三男が体調不良のため

半額になっているリナワールドは諦め


デュエマフェス(小学生の部)に参加。

マニアックな話題ですので
興味のない方は読み飛ばしてください。

長男の握っだデッキは
ジュビラユニバース。

ポッポジュビラ能力で

フェニックスの進化元を

墓地から持ってきて

ユニバースで

シールド割らずに
速攻でエクストラウインを
狙うデッキ。

これが光、自然がメインの環境に

刺さって大躍進。

一回戦サッヴァーク

二回戦オウカブト

三回戦自然ジョーカーズ

準決勝グラスパー

そして決勝は

次男が一回戦で負けた

轟轟轟ブランド。

すごい速攻にやられて

なす術なしの

準優勝。

やっぱ環境トップは強いわ。

参加者の誰も持っていないデッキタイプで

今回の大会の間違いなく目玉デッキだったなぁと思う。

小学生限定大会だったんだけど

ピッタリ側にくっついて
シャッフルしてやったり
いちいちプレイングに口出したり

そういう親がいて
長男次男にどう思う?

って聞いたら
『見苦しい』って。

父ちゃんも同じだった。

んでも
空手
将棋
デュエマ
親子の様々な関わり方見て
感じるところ沢山ある。

ダンボールで作った
自作のデッキケースを持ってる子がいて
すごい癒された。

どれ、

天気がいいので

帰ってキャッチボールやろうか。

夢ふくらむ


2018年11月15日

毎年これやると
俄然盛り上がるんだよなー。

近所の彼女も交えて

ツリーの飾り付け!

ベースの木は

次男と僕で組み立てて

いいとこ取りで

三男と長男がまざってきた。

これまでは届かなかった上の星も

子どもたちだけで飾れるようになっちゃって。

長男に
『身長170センチでも
君にサンタさん来るかな?』

って聞いたら

『ぼくにも来る!』
と自信まんまん。

分かっているのか

分からないふりをしてるのか

 

今はこれくらいの
曖昧な関係(^^😉

来るといいねぇ。

夢がふくらむ
クリスマスツリー。

わたしからはじめるありがとう


2018年11月15日

外から読めるようにするには
店内から逆さ文字で書かないとね!

『あっ!サンタさんだ~!』

通りかかる子どもたちの声。

目に飛び込んでくるのは
文字じゃなく
絵の方らしい(^^😉

わたしから
はじめる
ありがとう。

夢ふくらむ


2018年11月14日

毎年これやると
俄然盛り上がるんだよなー。

クリスマスツリーの飾り付け

 

長男に
『身長170センチでも
君にサンタさん来るかな?』

って聞いたら

『ぼくにも来る!』
と自信まんまん。

分かっているのか
分からないふりをしてるのか

 

 

今はこれくらいの
曖昧な関係(^^😉

来るといいねぇ。

夢がふくらむ
クリスマスツリー。

コメントはしっかりと


2018年11月13日

『インタビューされたから新聞出るよ』

と長男が言ってた。

インタビューなんかたくさんするから

採用されるかなんか

分かんないよ!

って言ったんだけど

まさかとは思ったが

出てた(^^😉

新聞でるよ


2018年11月13日

『インタビューされたから新聞出るよ』

と長男が言ってた。

インタビューなんかたくさんするから
採用されるかなんか
分かんないよ!

って言ったんだけど

まさかとは思ったが
出てた(^^😉

ブログカレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ