努力のカタチ


2024年07月06日

これまでかけた時間や労力
そして注いだ情熱
そういった目に見えないものが
カタチになって目の前に現れた!
としたら
それはきっと彼にとって
こういうカタチをしてたんだろうと思う。
毎日コツコツ続けると
いいことがある
好きだから
楽しいから続けられた
欲しいものがあるから
ガンバれた
言うのは簡単だけれど
やるのは大変である。
初めてもらってきた
ヒトケタ番号
間違いなく彼の努力が
欲しいものにカタチを変えて
返ってきた。
それを見せつけられた父は
感無量である。

さぁ明日から7月!


2024年06月30日

ないものは出ないけど
あるものはいつか出る
今日出なくても
積み上げたものが
自分の中にあるのだとしたら
いつか出る
これまで積み上げた時間、
捧げた情熱は
大きな力になって
今か今かと首を長くして
出番を待っているから
心穏やかに落ち着いて
これまで積み上げたものを
信じていつも通りに。
と、子どもたちに
そんな話をした月間総括。
さぁ明日から7月!
とにかくケガなく!
父ちゃんは
楽しみでしょうがない!

ざわつく心


2024年06月27日

なんだかソワソワ落ち着かない
今日は高校野球山形県予選の
組み合わせ抽選会があり
長男の学校では
背番号が渡される
自分が心配したり思い悩んでも
何一つ現実に影響を与えたりしないのは
重々承知のつもりでも
やはり落ち着かない
お昼休憩にチョットお店を抜け出して
地元の氏神神社に参拝。
なんだか心持ち
穏やかになったような気がするが
僕の心が整っても
どうなるものでもないのが
おかしくて笑ってしまう
父の心

行くぞ!埼玉!


2024年06月23日

第一回年中夢球杯2024
山形県予選
優勝しました🏅
捨てる神あれば
拾う神あり
涙の後には
笑顔が待っていた
9月に埼玉で全国大会!
三男のがんばる姿を見に
お店休んで
行ってきます!

ツンデレちゃん


2024年06月20日

すっかり忘れてた!
土日は仕事に野球にで
バタバタしてて。
週が明けて今ごろになって
子どもたちから
『ハイ!父の日!』
3人からとのことだけど、
未成年はお酒買えないから
黒幕は分かってる
『あなたは私のお父さんじゃないでしょ?』
だから私からは何もない
そう言う愛しの妻は
ツンデレである

四者面談


2024年06月17日

科長担任本人父での
四者面談
進路のお話
僕からお伝えしたのはひとつだけ
『本人の望む通りに』
ご指導よろしくお願い致します。
長男の通う高校の校内に
初めて入った。
グランドには昨日も来たし
何度も来てるんだけどね。
グランドとは違う
長男の生活ぶりが垣間見える
なんだか嬉しい時間でした。

ブログカレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ