天童の桜7選


2019年04月19日

ちょっとだけ
ちょっとだけ
お店抜け出して

三男とお花見
ヨメさんはルスバン。

大好きな
天童の桜の名所(個人的)
を満喫!

①駅西公園

②倉津川の桜と菜の花

③舞鶴公園

④舞鶴公園王将

⑤建勲神社鳥居

⑥城山公園

⑦旧東村山郡役所

うん!

満喫!!!

カメラおっさん


2019年04月18日

早起きして
ゴミ捨てがてらに

近所の公園へ
花見(花撮り)に。

順光

逆光 


pl
フィルター

カメラ面白い^_^

今朝も来た近所の公園に

夜も来てみた。

三脚持って
夜桜撮りに( ^ω^ )

昼と夜とでは
別世界。

雰囲気全然違うよ。

ラブコメ見るお年頃


2019年04月16日

長男の本棚に
初めてラブコメ漫画が並んだ。

お金持ち女の子の
家庭教師をすることになった
主人公

その子は五つ子ちゃんで
顔はおんなじなんだけど
性格やキャラがバラバラで

次第に心を通わせていく…

ありえない設定だけど

読んでみると
面白いわ!

自分も中学生の頃
気まぐれオレンジロードとか
読んだっけなー。

そんな年頃だな。
長男も。

スパイスからチャレンジ


2019年04月14日

最近カレーを食べると

胸焼けするので4

 

市販のルゥを使わずに
カレーを作ってみようと思い立ち

さっそチャレンジ。

タマネギ
ジャガイモ
ニンジン
豚肉

煮込んだ後に
塩と醤油を加えて

クミン
コリアンダー
ターメリック
カイエンペッパーの
スパイス4種を投入。

ヨーグルトと
すりおろしリンゴも入れた。

うん!
確かにカレーだ!

でもいつも食べてるカレーとは
明らかに違う。

何かが足りない。

『うわー!お父さんのカレー美味しい!!!』

と喜ぶ姿を想像したが
明らかに子ども向きでは
なかったようで(^^😉

これから
要研究だな。

おからサラダは
安定の父の味(^ ^)

初登校


2019年04月10日

通学路を見渡すと
黄色い帽子が
点々と見えて

ちいさくて
かわいいな。

三男今日から
初登校。

登校班全員を
よーく知ってるし

すべて兄たちの
踏みならした道を
悠々と歩く

三男の強み

元気いっぱい
いってらっしゃい!

入学式その2


2019年04月09日

今日は三男の
入学式!

周りを見ても
ピカピカの1年生は

昨日の中学校とは
全く違うかわいさがあるなぁ。

さて
春の卒業入学ラッシュも
無事終了。

たかだま幼稚園からは2人だけだけど

なかよしちーちゃんと一緒のクラス。

そして
我が家の小学校生活
後半戦スタートです( ^ω^ )

兄たちとなんども歩いた道

余裕ですね。

 

一際目立つ
デカい望遠持った
ガチの親御さん発見(^ ^)

同じクラス
よろしくお願いします。

入学式その1


2019年04月08日

今日明日と
入学式2連チャン。

その前にまずは午前中
理容組合天童支部総会で
議事進行

懇親会は失礼して
長男の入学式へ。

 

新しくなった
中学校に初めて潜入

久方ぶりに
母校の校歌を
聴いたら

自然と覚えていて
歌える自分

校舎は建て替えられても
変わらず残っているものが
数々あって

懐かしくって
ジーンときた。

思い返すと
自分がそうだったように

彼の意思と判断を尊重し

親からの過干渉は
絶対に控え

少しずつ少しずつ
見守る立場に
移行しなければなと

父は固く
決意するのでした。

入学おめでとう!

ブログカレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ