空き缶風車 2021年07月26日 海の帰りに 道の駅風車に立ち寄ったら キラキラすごくキレイなもの たくさんぶら下がったバンを発見。 吸い寄せられるように フラフラ近寄ってみると これ全部 空き缶の風車! カンにナナメの 切れ目が入っていて 少しの風でクルクル回る 一個300円 組み合わせ自由で ジュースにチューハイ 缶コーヒー いろんなカンあって迷った挙句 やっぱビールでしょ! って左右逆回転の2つをお持ち帰り^ – ^ すごいアイデアだ! すごくキレイ! すごく涼しげ!
日帰り接待 2021年07月26日 ホントにめまぐるしく あっという間に過ぎた この度の連休。 結婚記念日 開店記念日と それに加えて 長男の中学野球にも 区切りがついた。 兄たちが野球を始めて 1番とばっちりを受け続けた 三男を今日は 至れり尽せり 仰せのままにご接待。 釣り 海水浴
身代わり 2021年07月23日 結婚指輪は 指から取れなくなり 消防署でちょん切ってもらった。。。 代わりにとプレゼントしたネックレスの ペンダントヘッドは 外れ落ちて排水溝へ流れていった・・・。 どうもキラキラ光るモノには ご縁遠いヨメ様だけれども 貴金属がなくなる ということは 本人に降りかかる災いの 身代わりになってくれたんだよ と聞いたことがある。 そう思うことにしよう。 そうだとしたら・・・ 今度もまた 僕の大切な この人を守ってください。 『いらない』なんて言ってても 花と光ものには笑顔が溢れる。 キレイなものを見て喜ぶ 可愛らしいところが見れて なんかすごく嬉しい。 あぁ この人の笑顔が見たくって 結婚したんだって 改めて思い出したよ。 そして今日は オリンピックの開会式 入場曲がドラクエって最高! 『お父さんとお母さんって オリンピックの時結婚したんだね!』 って三男。 忘れられない 16回目の結婚記念日に なりました。
山形酒の頒布会 2021年07月21日 待ってました! 酒の大黒屋さんより 山形酒の頒布会 7月分が届きました^ – ^ 一本550円で この頒布会でしか飲めない 限定酒が楽しめちゃうから 日本酒好きには たまりません。 毎年楽しみにしてるんです( ^ω^ ) いろんな酒蔵のお酒が たくさんな種類飲めるというのも ポイントで 自分はこの頒布会のおかげで 山形のお酒のおいしさと 自分の好みの酒蔵や 好みの銘柄の傾向がすこーし 分かってきたように思います。 5.6.7月の3回 晩酌に丁度いい 300ml×6本入りで 3300円(税込) 東光 純米吟醸 生詰 男山 純米吟醸 初孫 純米吟醸 生詰 銀嶺月山 純米吟醸 山法師 純米大吟醸雪女神生詰 出羽ノ雪 大吟醸 どれもうまそう! 今日はどれ飲もうかな!
やなことあったらありがとうの意味 2021年07月20日 五日市剛さんの講演会に行ったのは、 もう随分昔のこと。 この講演会の少し前に 「ツキを呼ぶ魔法の言葉」 という本を読んで かなり楽しみにして 出かけた記憶があります。 それが今になって 思い起こすと 今の自分に向けて 言ってくれてるんじゃないかと 思い当たるフシが たくさんあって。 感謝すべきことは 身近に隠れているのに それに気付けるかどうか そこが大きな 分岐点なんだけれども 今の自分は すぐに腹を立てるし 感謝が足りないなぁと 反省しきり。 自分にとって 嫌だなと感じる事や 嫌なこと言うなこの人とか そういう出来事が 目の前に現れた時に 「あんなことあって嫌になっちゃう」 とか 「あの人からひどいこと言われた」 とか文句を言ってしまうのだけれど その出来事の他は わりかし問題なくいっているってことで・・・ それに感謝したことがある? 自分にひどいことを言って 傷つけてくる人が一人いたとしても それ以外の自分に優しくしてくれる人や 意地悪をしてこない人に 感謝したことはある? もっというと その嫌な出来事があったことで 何気ない日常の感謝すべきことに 気づくことできた。 そう考えると その感謝すべき日常に 気づかせてくれたのは その嫌な出来事であるとすれば その嫌な出来事こそが 感謝するべきこと ありがたいこと なんじゃないのか 自分に嫌なことをしてくる たった一人のおかげで その他の自分に優しくしてくれている人 普通に接していてくれる人が ありがたくて感謝するべき存在であると 気づかせてくれる。 その人こそが 本当にありがたく 感謝すべき存在だと 気づくことができる。 そのことが ホントに 理解できれば とても心穏やかに しあわせを感じながら 暮らせるのかなぁと 思うのです。 だから 五日市剛さんが言っていた やなことあったら「ありがとう」 いいことあったら「感謝します」 なんだなぁと 15年ほど経って やっと腑に落ちた。 そういった視点で 物事を見ることが出来るか 受け止めることが できるか 幸せに生きるかどうかの境目は どうも感謝の量に かかってきてるように思うのです。
あじさい祭り 2021年07月19日 むらきざわ あじさい祭りに行ってきました。 といっても 祭り期間は昨日までで ここ数日の猛暑もあり 花も終わりかけで 連日賑わったであろう あじさい参道を ゆっくり散策できました。 あじさい参道とは 出塩文殊堂参道515メートルの 石段保存の為に 参道の両側に2500株40種の あじさいが植栽されていて 毎年6月下旬から7月上旬まで あじさい祭りが開催され 期間中ライトアップもやっています。 汗だくになって お腹減らして これもお客様から オススメしてもらった 中華そば雲の糸 あかねが丘店さんへ初来店。 太麺 中盛 こってり 大変美味しゅうございました。 今日のテーマは 『露出』 ハイキー ローキー なかなか写真は奥が深いです。
ちょっと飲みづらいでもいただきます 2021年07月16日 御年90歳の僕の恩師に 『おめでとう』と 大好きなモノをいただいた。 ありがたくて… うれしくて… もったいなくて… ちょっと飲みづらいなー。 という気持ちはあるが 今日はめちゃくちゃ暑いので 今晩早速いただくことにしよう。 あぁ 今から夜が楽しみだわ。
世界一わかりやすい 2021年07月14日 『世界一わかりやすい』 というキャッチコピーにつられて 買ってみた。 ゆる鉄写真家の 中井精也さんの本。 言葉どおりこの本 今まで読んだカメラの本の中で 間違いなく1番! ゆるく=やわらかく・優しく シャープに=クールに・カッコよく って感じのイメージでの撮り分けって 自分には ほんとにわかりやすい! これで僕の写真は 劇的な進化を遂げる…ハズ!
すっぽんラーメン 2021年07月12日 気になるお店に行ってきました! 手打ちラーメン・鍋料理 光仙(こうせん)さん 看板メニューはなんといっても 「すっぽんラーメン」1500円 すっぽんは 100年生きるという ずば抜けた生命力を持っていて その栄養・滋養が 余すことなくたっぷり 全部が濃縮されて入っていて 肝臓の活性化(解毒) 腎臓の活性化(濾過) 心臓の活性化(循環) 血の浄化・生理機能の活性化・美肌機能など 食べると様々な効果効能があると言われている レア食材。 ラーメンと言いながらも ダシはすっぽんだけを丁寧に煮込み、 少々の塩だけを加えた すっぽん鍋風のスープに 柚子胡椒をお好みでと 添えてあります。 ラーメンのスープは 美味しいけど飲み干したら体に悪い というのが通説だけれど このすっぽんラーメンのスープは 飲んでもオッケー! どころか余さず飲み切った方が体にいい!という すっぽん料理やさんだからこそ 出せる、ここでしか食べられないラーメンです。 普通はスープは残すのですが 今日は全部飲み干しました。 スープ飲み干したのって いつぶりだ? と思い出せないアラフィフ男。 ヨメさんは 味噌ラーメン750円 をチョイス。 自家製合わせ味噌と 手打ち太ちぢれ麺 そして特大のチャーシュー。 元々ご主人は山寺の 美登屋(みとや」さんという お蕎麦やさんなので 鰹節のしっかり効いた お蕎麦やさんのラーメン といった感じです。 他にも 醤油ラーメン700円 醤油チャーシューメン850円 カレーラーメン750円 カレーチャーシューメン900円 といろいろあるので また違うメニューも 頼んでみたいと思いました。 ウチの食べ盛りの息子たちには チャーシューメンかな! 我が家に来年 新しい家族が増えたら それはこのすっぽんラーメンのせいかもしれません。。。 なんちゃって。 【期待できる効果効能】 滋養強壮・疲労回復・精力絶倫・糖尿病・肝機能・脳梗塞・動脈硬化・ コレステロール・高血圧・アレルギー・しもやけ・貧血・耳鳴り・ 肩こり・腰痛・更年期障害・体力回復・痛風・頭痛・冷え性・不妊・ダイエットなど 手打ちラーメン・すっぽん料理 光仙 住所:天童市一日町1−13−27 電話番号:023−651−5525 営業時間:11:00~15:00、17:30~20:00(L.O.) 定休日:日曜日・祝日 駐車場:あり #すっぽんラーメン光仙 #すっぽんラーメン #手打ちラーメン #美登屋のラーメン
好みの一杯 2021年07月08日 お客様からめっちゃオススメされて ヨメさんもロックオンした 高畠のラーメン屋さん 「高畠Sio-Ya 山喜」改め 「Takahata 山喜」さんに 先日、ゆり園の道すがら行ってきました。 昨年移転したばかりの 綺麗な店内 感じのいい接客 あっさりしてるけど 物足りなくない シンプルイズベスト という言葉がピッタリな 満足の一杯でした。 どっかで食べたことあったかな? と思ったら 喜多方の名店で修行されたとか。 なるほど納得。僕好み。