今が大事
2015年03月02日
2015年03月02日
2015年03月01日
2015年02月28日
今日で二月もおしまい。
家族全員で今月の総括
我が家の恒例行事です。
長男次男は
空手の稽古を
一度も休まなかった。
初めてのことだ。
よくがんばったね。
送迎担当のヨメさんに感謝。
また
メディアカードを導入して
ひと月になる。
本当に見たい番組しか
見なくなって
静かな穏やかな時間が増えました。
会話と笑いが絶えない
とても楽しく過ごせた
一ヶ月だったなぁという
感想を伝えました。
『お父さんいつも働いてくれて
ありがとう』
毎月言ってくれる
この一言が
僕に力をくれます。
いつ聞いてもうれしいなぁ。
そして
僕が手元に持つ
現金(生活費)に群がる三人は
僕から受け取って
ヨメさんに渡したい!と
グイグイ競り合いますが、
結果は…
強引さと
泣き落としで
三男の勝ち( ´ ▽ ` )ノ
長男ニモマケズ
次男ニモマケズ
己ノオモイヲツキトオス
三男は最強ですd(^_^o)
今日は昨年9月に
100歳で亡くなった
僕のばあちゃんの誕生日。
ばあちゃんがいない
ばあちゃんの誕生日って
なんか変な気分だよ。
ばあちゃん!
子どもたち、
すっごく元気に育ってるよ!
2015年02月27日
いつも髪を切りにくる度に
ウチの子たちと遊んでくれた
近所の優しいお兄ちゃん。
小学生だった彼も
中学高校とまっすぐに成長し
春からは東京の大学へ。
2015年02月20日
長男の同級生と思われる
2人の女の子が
『コレ落ちてました…』
と持って来てくれた。
それは長男の
【お箸】だった。
なんで箸を落としてくるんだ??
ありがとうとお礼を言いながら
どうやって落とす?
弁当入れを振り回したのだろうか?
長男はまだ帰ってきてない…
ということは登校中に落としたのか?
頭の中は
様々な『???』が
グルングルン回ります。
すると間も無く
とうちゃんのグルングルンには
お構いなしに長男が帰ってきた。
オー!
なぜ君は体育着なんだ?
しかも半ズボンって囧rz
着ていったはずのコートと
背負っていったはずの
ランドセルはいずこ(^^;;
父の想像の範囲を超えて
大きく育ってくれているようです^_^
2015年02月19日
2015年02月17日
2015年02月15日
2015年02月15日
昨晩の深酒のせいで
午前中は使い物にならなかった僕。
せっかくの休みだったので
落合のスポーツセンタースケートリンクに来ました!
三男YO介さんはスケートデビューです。
楽しいかい?
って聞くと
「しぃ(楽しい)」
と即答してこの表情。
肝心の滑りはというと
未だ立てないので父ちゃんの股ぐらで
抱えながらのなんちゃってスケート。
それでも本人は大満足のようです。
4シーズン目になる
長男YU作さんの滑りは大分しっかりしてきました。
先ほどまでの晴天が嘘のように
吹雪きまくります。
と思うとこの晴天。
1年に一度は
連れて来てあげたいと思っていて
なかなか来れなかったけど
やっぱりくると楽しいや!
2015年02月14日