まる三年
2018年12月07日
2018年12月07日
2018年12月05日
居ても立っても居られなくて
お店早じまいして
来ちゃった!
だってみちのくダービーなんだもん!
寒くて
ホットワインがうれしい!
天皇杯準決勝 は
モンテディオ山形
対ベガルタ仙台
3-2で惜敗!
でもよくやったよ!
褒めてあげたい。
それでも
アウェイ負け試合の
帰り道はツラいわ…
自宅に帰ると次男の
猛烈アピールの痕跡。
おお、そうか!
将棋優勝昇級
おめでとう!
よくやったね!
明日しっかりと
褒めてあげなきゃな。
あと
もう一通
僕の先日の
健康診断の結果が届いてた。
体重マイナス12キロ
ウエストマイナス7センチ
中性脂肪100減った
再検査も必要ナシ!
食生活を変えたら
しっかり結果は
コミットした( ^ω^ )
こちらもよくやったよ。
自分自身を
褒めてあげたい♪( ´▽`)
2018年12月03日
2018年12月03日
2018年12月02日
2018年11月30日
2018年11月27日
今年も開催します!
【第9回夢をありがとう】
よく受ける質問
A
独身の頃は髪を切りながら
・あいさつができない
・最初から夢を諦めている
・全てが当たり前で
ありがとうが言えない
様々な子ども達を見ても
「自分には関係がない」
と思っていました。
自分が子どもを持つようになり、
お客様で来店する
子どもたちの現状を見て
この目の前の子が
自分の子どもだったら…
と考えるようになりました。
地域に住むまわりの大人から
よその子だからとか
分け隔てなく
叱られたり褒められたり
自分の子どもと同じように
育ててもらった自分が、
地域に住む大人として、
そして理容師として
子どもたちに
何かできることはないかなぁ
と考えるようになりました。
カットの時間は
1対1で向き合うことのできる
親でも学校の先生でも
なかなか持つことのできない
貴重な時間だと気づきました。
この子どものカットの時間を使って
【夢を自由に描く】
・自分の可能性に気づく
・自分の人生の主役は自分
・どんな夢であろうと僕は味方だ応援する
【ありがとうを言える子に言われる子に】
・感謝ができる豊かな心を
・ありがとうを集めることが
幸せに繋がる
以上を伝えることを心がけ会話をする
夢をありがとうという
イベントを開催しています。
今年も10名
精一杯、
夢の応援をさせていただきます!
PS:子どもの夢を陰ながら応援しませんか?
【あしながサンタ】大募集中です。
PS2:加筆
【夢をありがとう】は
仙台のミスターが企画発案した
イベントで一緒にやろうと誘ってもらい
開催しており、
共同開催・協賛店舗・
山形普及担当という立場です。
山形を、
そして山形から
夢とありがとうを撒き散らすため
イベントを開催し
SNSやメディア等で発信しています。
今回の投稿でこのイベントを
勝手にパクって僕が考え出した
イベントのように
受け取られた方がいたようでした。
上記は僕自身の
【なぜ話を聞いて
やってみようと思ったのか】
という部分です。
僕が共感した
夢をありがとうの
創始の思いにつきましては
【仙台 ミスター】で検索ください。
自分自身の言葉で思いを
伝えたいと思いましたが
配慮が足りずに
誤解を招く表現になってしまい
申し訳ございませんでした。
以上加筆致します。
2018年11月26日
2018年11月23日
昨晩はチョットお店早仕舞いして
つみたてNISAの勉強会に参加。
金融庁総合政策課長の田原先生より
長期・積立・分散をキーワードに
金融リテラシーについて 。
NISAやiDeCoは
自分のような
自営業にはピッタリ!
組織に守られない分
自分の事は自分でしっかりと
考えて備えていかないとね。
酒飲みながらの
ここだけトークは
懇親会まで押しかけた甲斐があったよ!
その懇親会場は
40半ばのオッさんには
似つかわしくない
オシャレなイタリアンレストラン。
女性客も多く
結構賑わってる。
繁盛店のトイレには
様々な工夫や心遣いがあるもので
必ず飲食店のトイレには
入ることにしていて
そこのトイレは
白ベースに赤とピンクの
モザイクタイルで
こんなに!
というくらいに広いスペースが
贅沢にあり
洗面台には大きな鏡と
女性には嬉しい
アメニティがたくさんあって
やっぱり女性をターゲットにすると
ここまでやるんだなぁって
感心して席に戻り
『ここのトイレすごいから!
用がなくてもいいから
見ておいで!』
と同席した人たちを
強引にトイレに行かせた。
しかしトイレに入っていくはずの
彼は踵を返して
戻って来て一言。
『ここ女子トイレですよ…。』
誰にも会わなくて
よかった!!!!!!!
よく見ると
そこのトイレマークは
赤で
僕の背後の死角には
青いトイレマークが…
思い込みとは怖いものです。
気をつけましょう(^◇^😉
今晩は山形の酒
栄光富士の*(アスタリスク)
なめらかだけど
最後にキリっと辛い。
『粉雪のようになめらかで
冬にキリリと冷やして楽しむ酒』
山形では初雪が降った夜
冷えた雪の結晶を
グビリとあおる。
うまい!
2018年11月21日