月に一度の・・・
2014年08月11日
2014年08月11日
2014年08月08日
職場体験】
今日は中学生の職場体験の受け入れでした。
一応お店に立つので
当店のユニフォームを着用してもらいます。
理容業に限らずこれから社会に出て必要になるであろう
【挨拶】
【掃除】
【笑顔】を
全て【社会を明るくする】ためにやる(^_−)−☆
気持ちのいい相手の心を明るくする挨拶。
お客様が清々しい気持ちになる掃除。
つられて笑ってしまうようなとびっきりの笑顔。
の実践に取り組んでもらいました。
小さい頃からお客様として見て来たこの子に、
自分がこれまでこの仕事を
【こんな思いでやってるんだよ】
と伝えられたのはとてもいい機会であり、うれしいことです。
理容業の社会的役割や
その魅力を
子どもたちや学生に向けて、
もっともっと
2014年08月06日
2014年08月03日
2014年08月02日
箱入り娘でお嬢様育ちのヨメさんの大反対をやっと押し切り
念願のキャンプに初チャレンジ!
とはいっても
いきなり山や海でのキャンプはハードルが高いので
まずは庭にテントを張っての【なんちゃってキャンプ】
汗だくになりながら全員でのテント設営!
家族大宴会*\(^o^)/*
子どもたちも
テンションMAXです( ^ω^ )
これをファーストステップにして
我が家のお嬢様を
アウトドアに引きずり込めるか!?
長男次男共に無事朝を迎えることができるのか?
がこれからの課題です(^_−)−☆
ではおやすみなさい(-_-)zzz
2014年07月17日
2014年07月15日
2014年07月11日
HGUC 144/1
AMX-004-2
QUBELEY Mk-Ⅱ
久しぶりに
本当に久しぶりの
ガンプラタイム。
1stとMSVを作りまくった
小学生時代。
Z、ZZが放送された中学生時代はガンダムから離れた空白の期間。
そのくせに映画を見に行ってチンプンカンプンだった
逆襲のシャアのサザビーは大好きだったりする
なんちゃってガンプラファンの僕が
初めてZZのキットに挑戦^_^
感想は
キュベレイ、
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
イイ‼︎
今度は白いMG作ろうと決めました( ^ω^ )
とFBで登校したところ、
鶴岡のS藤さんよりZ,ZZのDVDを全部お借りする事ができました。
う~ん、FBってすごい!
そしてこっそりと
ヨメさんに内緒でMG買っちゃいました(^_-)-☆
内緒ナイショの話でした。
2014年07月07日
最近の子どもたちは
公園で遊ばない?
そんなことはない。
気がつくと近くの公園に入り浸る長男次男。
イマドキ流行りの【アポ】などとらずに
近所の外で遊びたい子が自然に集まるのだそうです。
サッカーにドッジボールに
SASUKEごっこに
逃走中ごっこ。
年の違う子どもたちが
お互いにルールを作って遊んでいる子どもだけの空間と時間。
『楽しかった!』と
一日の公園での出来事を
一生懸命に話してくれます。
子どもたちの
笑い声が聞こえるたびに
世の中もまだまだ捨てたもんじゃないなと
明るい未来への
希望が湧いてくる
そんな気持ちになるのです。
※青アザ作って帰ってきた長男。
中学生とサッカーやって中学生の足を蹴っ飛ばしたとのこと。
大丈夫か?
中学生の足(^◇^;)
2014年06月15日