ラッキーJUNちゃん


2012年06月03日

「希望の缶詰」で有名な

石巻の「木の屋水産」のクジラカレーを

手に入れました!

 

食べれば食べるほどに被災地への支援になる!

なんて思いながら食べるカレーは益々おいしいね!

少し辛目でJUN平さんは

 

「おいし~♪」

でも

「から~い!!!」

と泣きながら食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参観日


2012年06月02日

アップ遅くなりましたが、

30日にたかだま幼稚園の参観日がありました。

 

今回は僕が行ってきました!

第一部が保護者向けの教育研修会。

第二部が給食見学です。

うちのT子さんは何度も見ているけれど

僕は初めて!

どれ・・・長男YU作さんは??

 

 

いた!

見事にがっつくYU作さん。

なんだか賑やかだけどお友達と毎日こんな風に笑いながら

ごはん食べてるんだな~って思うととても嬉しいです。

「おとうさん!僕の書いた絵を見て!」

と言われてみてみると

 

「なにこれ?」

「アフリカクロトキ!」

「?」

「これだよ!」

おおっ!なんでも河北動物園で見て来たアフリカクロトキだって。

いいじゃない!YU作さん。

 

ちなみに他の園児のみんなは「ウサギ」の絵を描いていて

アフリカクロトキはYU作さんだけでした。

自分の書きたいもの書いていいんだよ!

 

さて、次男のJUN平さんの様子も見に行かないと!

騒ぎながら食べる兄とは対照的に

黙々と食べ続けている JUN平さん。

だいぶ園の生活にも慣れて来たんだね!

折り紙制作のおにぎり。

こんなの作れるようになったんだ~。

わが子の成長をうれしく思いながら

R子さんに任せていたお店に帰りました。

 

二人とも「お父さん来た!」って

喜んでくれた!うれしいなぁ。

 

 

 

 

夢の愛ランド


2012年05月29日

今日は早朝より船に乗って

カモメのジョナサンにかっぱえびせんを与えます。

 

向った先は

去年も一度お邪魔した

夢の愛ランド!

浦戸桂島です!

昨年は菜の花を植えるべく、

伸び放題だった草むらの除草。

今年はもじゃもじゃの竹やぶや

草を取り除き、

ビーチまでの道を切り開きます。

 

なんでもこの桂島は

「国定公園松島」に認定されており、

国が保護してくれているのだそうです。

しかし、その弊害か、

景観を維持するため、木の伐採や、

住宅の建設は認めない等の規制があり、

 

竹やぶやもじゃもじゃの草木は伸び放題。

新しく家を建てることも認められないため、

人口は流出するばかりで老齢化が一気に加速。

昔は海水浴や、菜の花ロードを見ににぎわった島も

今はすっかりと静かになってしまったのです。

 

そこに現れたのが

頑固おやじの三浦先生!

一人でもこの島を夢の愛ランドにして見せる!

と草を刈り、種をまき、

行政と交渉をし、一人で桂島のために奮闘していました。

そんな三浦先生の本気に

心動かされたメンバーが今回も桂島入りです。

 

三浦先生のブログ

【夢の愛ランド】

朝からお昼まで

山形チーム3名と

仙台チーム3名でもじゃもじゃの竹林を切り、

道を作ります。

あまりに熱中しすぎて写真とるの忘れてしまった~!!

お腹もぺこぺこ!さてとお昼ごはん!

ノンアルコールビールで乾杯!!

と 思いきや、

「ハッピバースデーツーユー♪」

何とみんなが歌い出した!

そうだった!今日は僕の誕生日!!

ううっ。

みんなありがとう!

感動したよ!!

 

最高の景色を眺めて

気持ちのいい汗を流して、

みんなにお祝いしてもらって

本当にしあわせだぁ~!

この後は、

天気が崩れ、雷ゴロゴロの雨ザーザー。

午後の作業は中止となり、

三浦先生とみんなで「夢座談会」

いい時間になりました。

この模様はミスターが詳しくブログで書いてくれていますよ。

ピンクスのブログ

 

また来るよ!三浦先生!桂島!

 

14時40分の船に乗り

塩釜マリンポートへ帰着。

つづく。

 

 

634の松


2012年05月21日

今日は月に一度の日曜お休み。

日頃休みの合わない子どもたちと一緒に過ごそう!

と、朝から動き回りました。

6:30より

町内の公園草取り。

今年うちは隣組長なので

寝坊は許されません<(`^´)>

ご近所の同年代のお友達と公園でめいいっぱい遊ぶ

息子たち。

今年一発目の除草とあって花壇は草ボーボー。

時間かかりました~。

 

終わり次第にパパっと朝食を済ませ、

天童高原634(ムサシ)の松交流イベントへ参加するために

天童高原へ。

天童高原にあるこの松は

標高634メートルにあり、

東京スカイツリーと同じ高さ!

 

天童の資源である天童高原を盛り上げるための

象徴として634の松記念碑が設置されました。

そして

東日本大震災の被災地の一日も早い復興と

子どもたちの明るい未来を願って

ひまわりの種をつけた風船を空高く飛ばしました。

子どもたちは風船が大好き!

いよいよ空に放つ時がきた!

カウントダウン!

 

 しかし、

「持って帰りたい・・・。」

とぐずるYU作さん。

うん。気持ちはわかるよ。

説得の末、

大空に風船が飛んで行きました!

広いところを歩いて移動。

恐れていたことが・・・

 

 

JUN平さんの

「だっこ~。」

大きな目がかポロポロこぼれる涙が

可愛くって面白くってついつい写真撮影。

ゴメンネ。

しっかりおんぶはお父さんの役目でした。。。

 

同時に記念式典および様々なイベントが開催されました。

僕は第一回天童高原紙ヒコーキ大会の

紙ヒコーキ工場の責任者になぜか任命。

 

でも久しぶりに紙ヒコーキを親子で折って

飛ばして

とっても楽しかった!!

紙ヒコーキ大会では

YU作さんとJUN平さんが参加。

紙ヒコーキを投げた時点で

伊藤家はタイムアップ。

 

天童高原を後にし、次の目的地へ向かいました。

そして到着したのが

天童大黒天祭。

例年はこちらに家族で参加していたのですが、

今年はお札だけ受けに寄らせてもらいました。

 

そしてその足で急いで・・・

ずーっと前から

YU作さんとJUN平さんとの約束だった。

モンテ観戦!

 

しかし前半。

ウロチョロ走り回るYU作さんが限界に。

T子さんと共に公園に退場。

JUN平さんは対照的に

落ち着いて座って最後まで応援しました。

兄弟でも全然違うねぇ。

結果は2-1で勝利の首位キープ。

8000人を超えた観客。

いいことばかりに見えるこの状況も、

最下位岐阜を相手に

「なんとか勝った」という印象。

もっと骨っぽい上位相手にこの戦い方では

決して通じないなと感じてしまったのは

僕だけではないはず。

唯一のラッキーは

内容が悪いにも関わらず、

結果が悪くないということ。

J2はやっぱりプレーが雑です。

下位になるほどほんと雑。

この雑さにつきあってしまったら大変なことになるぞ!

と気を引き締めようっと。

最後は

二人のリクエストに応えて

公園で遊んで帰りました!

100回笑って100回泣いて

朝から一日楽しかったみたい!

ひと月に一度の一緒の休み。

お父さんと一緒に遊んでくれる

今この時期を大切に楽しみたいと思います。

 

YU作さんJUN平さん

あそんでくれてありがとう!

T子さん1付き合ってくれてありがとう!

 

母の日ありがとう。


2012年05月13日

今日は母の日。

例年だとT子さんが両家の母親に

なにやらプレゼントを買ってきていたようだけれど、

今年はちょっと志向を変えて、

「お金は掛けずに

心をこめたプレゼント」

にしようと思いました。

 

そして出来上がったのがこちら!

額に入れて渡しましたが・・・

額に入れた写真を撮り忘れた~!

 

コレがホントのガク~っ!!

 

でも両家の母親二人とも大変喜んで

さっそく飾っていてくれました。よかった!

 

おかあさん

たった5文字の言葉では

全然足りないけれど

心をこめて伝えます。

おかあさん

生んでくれて

育ててくれて

ありがとう。

 

芽が出た!


2012年05月10日

これはなんの苗木かわかりますか??

 

正解は

 

 

 

今年のお正月の

お年玉クイズの景品

「めでたくてめでたくてしかたない袋」

から、本当に芽が出た!

とのご報告をM山さんから受けました!!

 

スンゲー!!

本当に出た!!

M山家の

 

この芽がさらにおおきく伸びる

 

一年になること間違いなし!!

 

M山さん、ありがとうございます!!

カブト参上!


2012年04月23日

今ごろになっちゃったけど

YU作さんとJUN平さんの

カブトを出しました♪( ´▽`)

ばあちゃん手づくりの

50円玉で作ったカブト。

今年も無事に成長してくれた子ども達に感謝。

世話をしながら育児してくれたT子さんに感謝!

そして温かく見守ってくれた家族に感謝です(^_−)−☆

20120423-105240.jpg

およぐ一家


2012年04月17日

一年ぶりに我が家の鯉のぼりを

出しました♪( ´▽`)

YU作さんが生まれた時買ってもらった

この鯉のぼりも

風雨にさらされ、痛んできたので

部品を交換して以前よりピカピカに

なりました(^_−)−☆

部品を買いに人形の柴崎さんに

おじゃましたら、

『普通もっと持つんだけどな?』

とのこと。

我が家の扱い振りは尋常ではないようです。

外して置いておいた隙に

無残な姿に(^_^;)

まずは二人の息子の

健康と息災を願います!

20120417-132458.jpg

理容組合総会


2012年04月10日

今日は理容組合の総会が開催されました!

議事は通常通りに進行。

そして今回は役員改選のため、

長らく天童支部を引っ張ってきた伊藤会長が

ご勇退され、槙会長の新体制の発足となりました。

総会・懇親会終了後には、

伊藤会長の慰労会が開かれました。

 

 

 

会長の最終スピーチでは

自分が修行から帰ってきて

実家での仕事に就き、これから仕事をどうやって行こうかと

悩んだ時に、相談に乗ってくれたのが

当時組合の先輩だったそうです。

その先輩や、組合に恩返しをするために

今日まで役を受けてきて

今まで、奥さんの支えがあって初めて

組合のことができていたことへの感謝。

 

 

休みの日もときには仕事の時も

家を空けてさびしい思いをさせてしまったこと。

一番そばで一番の理解者になってくれた

奥さんと、これからは

少しゆっくりと二人で旅行でもして

今度は奥さんに恩返しをしたいと言っていました。

 

 

ご存知の方もいるかと思いますが、

伊藤会長=僕の父親

奥さん=僕の母親

でもあります。

 

自分はこの父親、母親を

親に持ったことを

本当に誇りに思います。

 

伊藤会長、長い間お疲れさまでした!

 

ブログカレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ