お彼岸入り
2016年09月19日
2016年09月19日
2016年09月18日
真田丸を見て
興味が向いてきた
関ヶ原〜長谷堂の戦いの話から
最上義光について
学ぶ…
というより本人たちの希望により
最上義光歴史館へ!
僕も入るのは初めてです。
中には最上家の成り立ちから
関ヶ原の戦いにまつわる
長谷堂城の戦いを中心に資料が並んでいます。
受付で「クイズやりませんか?」と勧められ
最上義光公についてのクイズにチャレンジ。
たとえば・・・
最上家は◯◯万石の大名だったでしょうか?
とか
石高は全国何位だったでしょうか?
とか会場にある展示物を見れば
答えの書いてあるものばかりですが
ふたりにとっては
資料をガン見するには最高の仕掛けです。
さっそく指揮棒とカブトをかぶってご満悦の長男。
最上義光公が使ったとされる指揮棒のレプリカ。
結構重い。。。
歴史の足跡に触れるのが
楽しいようです( ^ω^ )
決して
勉強しているという
意識はないようですね、
最上義光公の銅像の前で。
今までは知らない誰かの銅像でしたが
①長い槍を持っている(6メートル)
②指揮棒を持っている(15キロほどの重いもの)
など、やはり情報があると見る目が違います。
最近復元している本丸一文字門大手橋。
僕も初めて本丸の中に入りました。
10月までだそうです。
自分の住む地域の歴史を知るのは
大人も子どもも関係なく
楽しい!!
2016年09月18日
県美展に来ました!
僕の姪っ子が
県展賞をもらったのです( ^ω^ )
題名は「風」
なんとも不思議な絵ですが
これが10代の感性なのでしょう。
ぼくも素人なので絵のことはよくわかりませんが
ベタベタ塗りまくった一生懸命さが伝わる絵が多い中で
一枚だけ白い余白、空間が表現されている絵だなあと思いました。
白い簡易的な額に入っているのですが
遠目からは汚れている!と思ったら
それが「風」の表現なのだそうで。
うちの子たちと全然違って
じっとおとなしくって
いつも絵ばかり書いている姪っ子の中に
こんな才能の種があったなんて。
すきこそものの上手なれという言葉通りに
この才能、大きく伸ばしてあげたいなぁと思います。
我が子たちは
文化の造詣の深いので
ピカソモネシャガールには
ほぼ反応しませんでした(^◇^;)
2016年09月16日
2016年09月15日
2016年09月15日
2016年09月13日
2016年09月13日
2016年09月12日
2016年09月11日