ラブレター


2014年03月31日

YU作さんがお手紙をもらった。

女性からだ。

1239952_611744035585106_1820128702_n

差出人は僕の小学校時代の担任の先生です。

 

この手紙を見て

YU作さんはとっても元気が出た!

と言っていました。

 

自分の子どもをこんな風に見つめてくれる

僕の恩師に心から感謝しています。

心ひとつの置きどころ


2014年03月31日

今日で今年度の営業もおしまい。

一日早くR子さんにお給料

T子さんに生活費

 

そしてお手紙を渡します。

 

今月はこんな話です。

=============================

 

【心一つの置きどころ】

2014.3.31


西田文郎氏の心に響く言葉より…

「チームメートのミスが敗因だ」
「監督やコーチの責任だ」

そう考える他責の人間はアスリートとして大成しません。


これまで多くのアスリートを見てきたので、はっきり断言できます。

 

真剣にスポーツに打ち込んでいる人はよくご存じですが、
じつは負け試合ほど大切なものはないのです。


自分のウィークポイントを発見し、それを修正し、
自分の能力を高める絶好のチャンスがそこにあります。

誰かを非難する気持ちになったとたん、

その反省が起こらなくなるのです。


自分自身の成長のために反省できるのは、

「自責」の人間だけです。

 

 

ここで言う「自責」とは、

自分を責めることではありません。

 

どんな困難な状況に置かれても、


「これは自分の責任である」
「この問題は自分に与えられた課題である」

「私の試練だ」と考えられる人間のメンタリティです。

 

「ピンチはチャンスである」こういう言葉をよく耳にします。

 

でも、気をつけてください。
他責の人間にピンチは存在しません。

 

誰かのせいにすることで、

目の前にあるピンチに向き合うことを避けているのですから。

 


ですからみなさんも、


「不況のせいだ」
「円高が悪いんだ」
「私が不幸なのはこの人と結婚しちゃったからだ」
「モテないのは背が低いからだ」などという、


自分をちっぽけなものにしてしまう他責の発想とは、

今すぐ縁を切ってください。

 

目の前に赤いりんごが置かれているとします。

 

「食べたら美味しそうだ」と思う人もいます。


「きれいだ。一つ絵に描こう」と感じる人もいます。


「りんごは嫌いだ。捨てちまえ」と思う人や、もしかすると


「これを誰かに投げつけたら面白そうだ」と、

危険な発想をする人がいないとも限りません。

 

その点で、私たちはおそろしいほど自由です。


不況や円高、消費の低迷や失業率も、このりんごと同じです。


それらは単なる客観的材料、環境的材料でしかありません。

 

間違ってもあなたが抱える悩みの原因ではないし、

その理由でも決してないのです。


一つの試練として、そこに置かれているだけです。

 

『一言で強運になる「かも」の法則』知的生き方文庫

 

自責とは、自分を責める人ではなく、

すべてのことは自分に与えらえた試練である、
と考える人。


輪廻の考えから言うなら、自らが決め、自分に課したテスト問題。


すべてのトラブルや問題は、自分の魂を成長させるために


自分が自分で決めてこの世に生まれてきた、

と考えるなら誰に文句を言うこともできない。

 

人のせいにして、問題から逃げ回る人は、


魂を磨くせっかくのチャンスをみすみす逸(いっ)している。


「人生は心一つの置きどころ」(中村天風)

人のせいにするのか、ピンチはチャンスと思うのか。


物事のとらえ方一つで、運がついてくる。

images

伊藤家どろんこ大会


2014年03月27日

 

やっと暖かくなってきた春休み。

静かだなーと思ったら

裏の畑で泥んこ遊びに勤しむ二人。

服も靴も泥だらけ・・・。

1976892_609502355809274_1332316373_n

そういや子どもの頃って

泥遊びってかなりテンションあがって

おもしろかったっけな~。

1174665_609502372475939_1425468473_n

 

 

どうせ汚すなら遠慮せずに

『もっとやれ〜!』

と父ちゃんは煽ります(^O^)/

10155780_609502402475936_722521480_n

泥の感触や

土のにおい、

どれも子どもにとってはかけがえのない経験なのでしょう。

春を待っていたのは

花や虫だけではなかったようです。

1505378_609502385809271_1195850399_n

最近の子どもたちって

日頃家の中や

幼稚園や学校生活の中で

「思いっきり遊ぶ」

事をやらせてもらいずらい環境にあると思います。

結局、やらせることができないのは

親が、先生が

【大変だから】という

大人の都合をもちだすからなのでしょう。

これは

母ちゃんには怒られるかも??

なんて思いながら

自分もドロドロになって遊んだ経験があり、

その結果に対して、

一度も怒られた事がなかった僕は、

自分が許してもらったのだから、

自分の子どもにもさせてあげたいなと思っています。

 

とは言え、

実務を司るT子さんは大変なのでしょうね。

 

988428_609502425809267_2100811993_nその後

しっかり母ちゃんの指導が入り、

自分の物は自分で洗って後始末。

1507619_609502445809265_989423412_n

『洗うの楽しい〜』

思いっきり遊んで

思いっきり片付ける。

 

天気がいいと

なんでも楽しいようです(^_−)−☆

GOLDEN WEDDING


2014年03月23日

1625652_607788832647293_591670641_n

今日はT子さんの両親の金婚式を

親族一同でお祝いしました。

 

 

結婚50年の両親 2名

長男夫婦2名

長兄の長男夫婦+ひ孫10か月 3名

長兄の娘夫婦 +ひ孫3歳・1歳 4名

次男夫婦 2名

次男兄妹 高三・高一・小四 3名

そして伊藤家5名の

総勢21名の一族全員が大集合!!

1236407_607787359314107_1309178903_n

 

正月でもこんな全員集合はなかなかないけれど、

これはやっぱりじいちゃんばあちゃんの人徳でしょう。

 

二人の男女から始まる

一家21名。

すごい広がりを感じます。

 

僕たち夫婦もあと41年ほど

仲良くしていきたいと思いました。

第二回夢育ヘアカット


2014年03月21日

第三木曜日。

今日は【夢育ヘアカット】の日。

カットの時間を使って

描いた夢が育つように

チャイルドコーチングの

スキルを駆使して

子どもと向き合います(^_−)−☆

今日は小学一年生の男の子。

1461086_606710826088427_1749361388_n

夢は【お父さんのように働く】こと

なんで?と聞くと

『お父さんが好きだから!

かっこいいから!』

もう何も言うことナシですね(^_−)−☆

『お父さんはどんな仕事してるの?』

と聞いてみると

『⁇』

職業の詳細は

分からないみたい。

でも、

長期出張が多く、

家を空けることの多いお父さん。

不足しがちなコミニュケーションを

感じさせないほどに

一緒にいる時間を大切にしているんだろうなと感じました。

お父さんお母さんが大好きで

大好きな人がやっていることが

憧れになり夢になる。

理想的な親子関係ですね(^○^)

今日、伝えたのは3つ。

①目をきちんと見て話を聞く

②返事は『うん』ではなく『はい』

③魔法の言葉『ありがとう』

表情豊かで

好奇心旺盛!

1964991_606710842755092_1842855222_n

嬉しい時には

身体全身で気持ちを表現する

子どもらしいその姿は

周りを元気にします( ^ω^ )

これからも子どもの夢を育て

笑顔溢れる明るい社会を創る。

これが僕の夢です。 

看板のない居酒屋


2014年03月18日

今日は仙台へ

『看板のない居酒屋』の著者

おかむら浪漫 岡村佳明氏の

講演会に参加してきました!

本を読んで、

どうしても岡村さんの生のお話が聴きたかったのです(^◇^;)

1005542_604965122929664_1492629466_n

母の教えである

お客様から

【どうやって来てもらうか】

より

【どうやって喜んで帰ってもらうか】

を徹底的に実践され、

親や祖先、
そして自分を成り立たせている
全てのつながりを大切にし、

次代の子ども達に何を残すのかを
考えながら仕事をしている…。

 

1970355_604965139596329_1896877793_n

その姿勢に

自分には圧倒的に

【感謝】が足りてないなぁと、

気づかせていただきました。

 

1898064_604965159596327_615382326_n

商売をされてる方、
この本は必読ですよ^_−☆

今季初参戦!!


2014年03月17日

ホーム開幕戦。

 

 

 

雨の降る中、長男を連れて参戦。


1982358_604363609656482_1978762232_nYU作さんを連れて会場に入ろうとすると
 
「こちらで登録お願いします」
 
と、小中高生の無料登録をすることに。
 
しかし、
 
土砂降りの中、
 
 
記入場所のテントも小さく、
 
渡された用紙もずぶ濡れ。
 
おまけに雨の中20分の行列。
 
 
21世紀協会さん
 
 
もう少し柔軟な対応をしてもらえると嬉しかったです。
 
 
試合は
 
ラモス監督率いる岐阜に完勝*\(^o^)/*

 

 

 

からあげ
カリーパン
ポリポリパスタ
ジュース

 

一通りお腹の膨れた長男は
後半を待たずに帰宅(^◇^;)

 

3ゴール
ブルイズ
勝利の歌
そして県民歌
1017123_604422846317225_677715083_n寒さに耐えた甲斐がありました(o^^o)

 

参戦したみなさまお疲れ様でした。

 

ホワイトデーには


2014年03月14日

今日はホワイトデー^_^

バレンタインの感謝の気持ち。

わが家の男どもで力合わせて

プリンを作りました(^_−)−☆

1902032_604104773015699_396989452_n

 

一番大きいのは愛するT子さんへ。

1959551_604104733015703_1134951658_nといいつ、三男に取られる。

カップに入れたキャラメルプリンは
姪っ子たちへ。

1901250_604104749682368_693097048_n

 

 

そして

長男が1人で作ったアイスプリンは

写真を撮り忘れた(^◇^;)

それでもきちんと

バレンタインのお返ししました^_−☆

1972448_604104796349030_937482168_n

次男も来年は貰えるようにがんばると

目を大きくしてました。

10007431_604104816349028_2043557980_n

もちろんプリンは

大好評でしたよ*\(^o^)/* —

父ちゃん泣く


2014年03月12日

夜遅く

お酒を飲んで帰ってきたら

一枚の絵がリビングの机の上に乗っていました。

 

1069838_602372709855572_889662103_nこんな絵見せられたら

父ちゃん泣くわ。

今はたくさんの人にこの絵を見て欲しくって

額に入れてお店に飾っています(*^^)v

 

ありがとうYU作さん。

 

文集に載ったのは?


2014年03月10日

長男が小学校の文集を持って帰ってきた。

どれどれ見せて!

と見てみるが、ハテ?

名前が見当たらない。

『コレだよお父さん!』

1185586_601827573243419_1328644800_n

作文や詩ではなく

お友達の作文の挿し絵を
描いたようです。

そういえば、絵を描かなきゃいけないから

ヤマザワ(近所のスーパー)行ってくる!って言ってたっけ。

楽しそうに
あーだこーだと
説明してくれます。

それをこれどーなのこーなのと


教えてもらう(イジる)のも
また楽しいものですね。

1 / 212

ブログカレンダー

2014年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ