宇宙で一番の神業


2011年11月30日

今日は30日。

一緒にお手紙も渡します。今月はこんな話です。月末ですのでT子さんに生活費、R子さんにお給料を渡す日です。

===================================

宇宙で一番の神業

2011・11・30

小さな子どもを見ていて思うのは、

どんなに小さくても、人間には母性があるということです。

お人形さんにミルクをあげたりする遊びや、

小さな動物を飼って餌をあげたりする行為や、

お父さんこれあげる~。と僕にお菓子をくれたり。

私たち人間はすでに母性=神性をもって生まれています。

しかしそれと同時に、我良し=自我も持っています。

 

私たちの人生は「母性を育て自我を薄くする体験」の旅です。

生活のために現実世界で労働するということは、

母性を育て、自我を薄くする、宇宙で最も効果的な洗濯板です。ゴシゴシ。

 

甘やかされて育つと、我良しだけ育つようです。

自我にとっては心地よい環境かもしれませんが、

本人の魂の旅の目的という視点では大きな遠回りです。

 

生まれたときからお坊っちゃまと周囲にかしづかれてしまうと、

悲しいかな、自我が際限なく膨らんでいくのでしょう。

同族経営が3代目で会社を潰すといわれるのは、

3代目の人生で自我を薄くするきっかけが与えられないで育ったからです。

しかし自我が増長するのは、大資産家の家庭だけではありません。

 

先日NHKのクローズアップ現代で、現代型うつ病について放送していました。

会社で上司やお客様さんに怒られると、

仕事がやる気にならなくなり会社に来れなくなってしまうのです。

一般的なうつ病だと何もする気にならず家に篭りがちですが、

現代型うつ病は仕事以外は普通に活動できるのです。

友人たちと飲みに行ったり旅行に行ったりします。

会社にだけ行けないのです。

一般的なうつ病だと自分を責めてしまいます。

しかし、現代型うつ病は他人を責めます。

上司が悪い。

お客が悪い。

同僚が悪い、と。

甘えん坊症候群という名前の方が合っていると思います。

 

現代型うつ病の原因は、その人の幼少期の対人関係とされます。

依存心が大きいまま社会に出るとなりやすいといいます。

人間関係のトラブルを自力で解決できた体験が少ないとなりやすいといいます。

 

番組では同じ患者さんたちが集まって、

グループでお互い話し合うことが効果があると述べていました。

人間関係の経験が少ないのが原因だっただからです。

 

これら二つの話を聞いて思うのは、自我を薄くする体験というのは、

本人にはショックなことであろうということです。

友人に誤解されたり、

友人と仲違いしたり、

上司やお客さんに怒られたり。

しかしそれらの体験を克服して、

何とか生きようとすることで自我を薄くすることができるのです。

そういった体験を通して、

ああ、相手にも相手の立場があるのだなあ。と「実感」して

理解を深めることができるようになります。

その苦いショックな経験を積み重ねていくしか、

他人の立場をおもんばかるという性質は育ちません。

 

自分の人生が苦しい苦しいという人の話を聞くと、

やはり他人の立場をおもんばかる気持ちが希薄です

他者に対する依存と不満ばかりです。

現実社会の労働とは、洗濯板です。

自我を薄くせざるを得ないようなショックの連続です。

 

自分の生活を守る為に労働を継続する人は立派です。

家族の生活を守る為に労働を継続できる人は更に立派です。

そしてその自分の労働の中で、困っている人に思いやりを持てる人は、更に立派です。

そしてその厳しい生活の中でも、感謝すべきことを見出せる人は、更に立派です。

 

これが宇宙で一番の神業であります。

バス囲み


2011年11月22日

新聞や報道によると、

随分とすごいことになっていたらしい。

降格の決まった福岡との直接対決。

まさかの5-0.

試合終了後、怒ったサポーター500人が

バスを囲み、監督選手、理事長に謝罪を求めた・・・。

ってな感じらしい。

 

詳細は動画で後から見たのだけれど。

お互い気持はわかる。

でも、

監督に選手の起用法まで口を出すのはどうかと思うし、

「やる気が見られない」

と言われた選手は

宮沢キャプテンの答弁しかないのだと思う。

イライラや欲求不満のはけ口。

お金を払って見ているからって

何でも言ってイイとは思わない。

 

しかし、

経営方針や活動方針の明確化や

共有のための

サポーターカンファレンスの開催等

前向きな意見もあったのも事実です。

 

僕はブーイングもしないし、

バスも囲まない。

一般的なゴール裏サポであると思うんだけど、

21世紀協会への不満はある。

 

矛盾することなのかもしれないけれど、

優しいサポ=選手が育たない

厳しいサポ=選手が育つ

そんな自分の立ち位置や

関わり方を改めて考えるきっかけになりました。

 

J2のまんまでもよし

から

J1あがっちゃった

から

J1でもいい勝負がしたい

そして

下位チームに負けるのは許せない

ついには

上位チームからだって勝たないといけない。。。

 

そんなすごいチームだったのか?モンテは??

 

身の丈に合った経営、

選手のやりくりで結果を出す。

しかしそれも3年で限界。

またそれを繰り返すのか?

本当の意味でJ1に定着できるチームを目指すのか?

はっきりと決めないといけないんだと思う。

自分たちが何を望んでいて

ゴールがどこなのかを。

 

勝ち負けや

昇格降格に

共に喜び、共に悲しみ、

しかしそれにとらわれず、

山形に生まれたからには

一生サポーター

そんな人間をたくさん増やしていきたいものです。

今日は・・・。


2011年11月16日

今日は僕にとって特別な日。

‎176年前の本日11月15日、

高知にて坂本龍馬が生まれ
144年前の本日11月15日、

京都で坂本龍馬が暗殺されました。

 

優しいことは強いこと。

 

こんな人いるんだ~!!

竜馬の生き方に

とても感銘を受けました。

 

今日は竜馬を偲んで

一杯飲みたいと思います。

 

ちなみに

僕の竜馬像は

おーい竜馬(笑)

 

思いは招く


2011年11月10日

昨日は植松電機専務の植松努さんの講演会に参加してきました!

3年ほど前からその存在を知り、

本、DVDを通して

植松さんの取り組みに痛く感動し、

いつか実際に会ってお話を聞いてみたい!

との思いが実現しました。

 

演題ははぼくらのロケットエンジン」

植松さんは北海道赤平で

工業用マグネットの開発・製造をする傍ら、

宇宙開発も一切の補助も受けずに取り組んでいます。

社員18名の小さな会社ですが、

人工衛星やカムイロケットを開発、

今やNASAから発注と視察が来るようになったのです。

 

なぜ北海道の小さな町工場がロケット開発?

かというと、

世の中から

「どうせ無理」

この言葉を無くすためなのだそうです。

世の中には、

人の可能性を奪ってしまう言葉がある。

それが「どうせ無理」

「やったことがないからできない」→やってみればいい

「しらないからできない」→調べればいい・聞けばいい

宇宙開発は誰もやったことがないので

とてつもなく何回も失敗する

それをあきらめずに、

工夫を重ねることで

一介の町工場から宇宙にロケットを飛ばすことができる!

その姿でみんなに

 

「やればできる!」ということを証明したいというのです。

 

世の中からは

  • やったことがないことをやりたがる人
  • あきらめない人
  • 工夫する人

がこれから求められてきます。

失敗を責め、怖がらせるのではなく、

失敗したらどうすればいいかを考える

つまりプランAに代わるプランBを考えられるような

人になることが必要なのだそうです。

すべては書ききれないけれど、

心に残ったフレーズをいくつか。

〇意味無くない?ではなく意味を見出す

〇できないことをできるようにするのが練習

〇人生はフライングしたほうが先に進める

〇教育とは、死に至らない失敗を安全に経験させること

〇一緒に働きたい、仕事をしたいと思われる人にするのが教育

〇明日のために今日の屈辱に耐えるのだ! BY沖田艦長(宇宙戦艦ヤマト)

T子さんも

真剣に聞いておりました。

演台の最前列でかぶりつくように過ぎた

1時間半でした。

サインもほらこのとおり!

 

ほら!このとおり!

嫌なことやネガティブな感情が出てきたとき、

植松さんはこの言葉を思い出すのだそうです!

僕も早速マネをしたいと思います。

思いは招く!

ご縁を作ってくださった

やきとり与次郎さんのN田さんに

心から感謝します!

ありがとうございます!

作品展


2011年11月09日

先日、たかだま幼稚園の作品展んが

羽陽短大の羽陽祭内にて開催されました。

今年のYU作さんの作品はこちら!

 

パフェ

中には折り紙で作ったイチゴやメロンなんかが入っています!

おいしそうだね!

そしてお次は

亀の絵

全部で6匹。

まん中の一番大きな亀は

「ひっくり返っているところ」

だそうです。

YU作画伯の今後に期待です!

一年前からの成長がみれた一日でした。

ちなみに写真はT子さん撮影。

僕は仕事でした。

こちらもリニューアル


2011年11月09日

HPとブログにつづき、

こちらもリニューアルしました!

 

子どもさん向けの

スーパーボールあてくじ!

 

こどもはとっても「くじびき」が大好き!

うちのJUN平さんもこれが欲しくって

「チョキチョキして~」

とおねだりです。

ちびっこのみんな~!

おっきいスパーボール当ててね!

 

PS:以前のスーパーボール当てはボールよりくじが圧倒的に足りない状態になってました・・・。

どこいったんだ?あたりくじ??

 

降格かぁ。


2011年11月05日

記念すべきブログ移転第一発目の記事で何なんですが、

昨日モンテの降格が決まってしまいました。

覚悟はしていたのだけれど、

やはりさびしさがありますね。

僕のモンテ初観戦は忘れもしない

2008年6月15日

J2みちのくダービー。

3-0で快勝の興奮が忘れられず

知らないサッカーにドンドンのめりこんで行きました。

 

でも、本心から

選手、監督、よく頑張ってくれました。

 

夢のような日々をありがとう。

 

来年はもう一度チームを立て直し、

戦力を整えてJ1の舞台を目指して欲しいと思います。

 

 

J2だろうがなんだろうが

応援するもんはするんです。

 

あと3戦、夢舞台を楽しみましょう!

ブログカレンダー

2011年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ