NHK全国ニュースに取り上げてもらいました!
2018年12月24日
2018年12月24日
2018年12月23日
第9回夢をありがとうのメディア取材と
放送予定日時は以下の通りになります。
(12/23 20:00現在)
①NHK山形
18:45 ニュース645
④YBC 山形放送
17:53 news every
⑤YTS 山形テレビ
18:15 スーパーJチャンネルYTSゴジダス
⑥TUY テレビユー山形
17:30 Nスタ山形
⑧SAY さくらんぼテレビジョン
17:53 プライムニュース
【新聞】
朝日新聞
25日朝刊
毎日新聞
25日朝刊
2018年11月08日
2018年10月10日
11月1日(木)は
健康診断のため午前中をお休みさせて頂きます。
13時より通常通り営業いたします。
大変ご迷惑をおかけしますが
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2018年08月25日
9月15日(土)は
三男の幼稚園最後の運動会の応援のため
午前中をお休みさせて頂き
13時から営業いたします。
年長児のリレーでは
大きな声で応援して来たいと思います。
何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
店主
2018年07月31日
2018年07月25日
おかげさまで7月25日で
理髪館いとうは15周年を迎える事が出来ました。
これまで御愛顧頂いたお客様をはじめ
ご縁をいただいた皆様に感謝すると共に
これから理髪館いとうが
こうありたいと誓い、願う思いを
したためました。
=======================
【誓願せいがん】
春日大社にある石の灯篭の中でも
古くからあるものには、
みんな
諸国客衆繁盛(しょこくきゃくしゅうはんじょう)
と刻まれているのだそうです。
商売繁盛と刻まれるようになったのは
昭和57年からで結構最近のこと。
それまではずーっと
諸国客衆繁盛って祈願してきたんだそうです。
商売繁盛は
「自分の商いが繁盛しますように」
と願うのに対して
諸国客衆繁盛は
「自分に関わる全ての人が儲かりますように。」
「自分に関わる全ての人が幸せになりますように。」
そう願ったのだそうです。
昔の人は
先義後利(せんぎこうり)
と言って、
先に人様が幸せになったら、
自分にも必ずそれがまわってくる。
それが昔から日本人が大切にしてきた商道徳観でした。
高度成長期に入って
いかにして利潤を得るかを
優先するようになった時代であり
日本人の考え方も著しく変化してきたのです。
そのときはこうしなければいけない
という堅い決意も、
何年か経つうちにだんだんとゆるんでくるので
忘れないようにと
先人たちは石に刻んできたのだと思います。
今年15周年を迎えた
理髪館いとうは商売繁盛より
諸国客州繁盛を願うお店であり続けたい。
この思いをずっと忘れないように
胸に刻んでおきたいと思います。
自分に関わる全ての人が儲かりますように。
自分に関わる全ての人が幸せになりますように。
理髪館いとう 代表 伊藤規雄
2018年07月20日
2018年06月09日
2018年05月19日
運動会が雨天順延のため
19日(土)を通常営業
20日(日)を休業日
に変更させていただきます!
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
長男小学校最後の運動会を
精一杯応援して来たいと思います!
何卒ご理解とご協力をよろしくお願いします!
店主